若手研修 【スキルを磨き成長を加速させる】

業務の中で出てきた様々な課題への対応方法を学び、今後主体性を持って行動してもらうための研修です。

業務上の課題を解決する手法を身に付ける

本研修の対象

若手社員

  • 入社5年以下の方(それ以上の年数を就業されている方でも参加可能です)
  • 与えられた仕事をこなすことができるようになってきた若手社員の方
  • 受身の姿勢をやめ、職場で主体性を発揮したいと感じている方

こんなお悩みや課題をお持ちの方へ

研修に対する課題
  • 若手社員に対して、チームの一員として職場で主体性を発揮してほしい
  • 周りの状況に流されやすく、仕事へのモチベーションがうまく保てていない
  • 与えられた仕事をこなすだけで、自ら考えて取り組む意欲がない
  • 今後の目標をより明確に設定し、その達成のために行動を続けてほしい

若手研修の概要

若手研修とは、入社から3年程度の期間が経過した方向けの研修です。

若手研修とは

若手研修とは、若手社員のスキルアップを目指す研修のことです。若手社員の成長を促していくために必要な、主体性発揮力・論理的思考・コミュニケーション力を中心に扱っていきます。

若手研修とは

研修の受講対象者

入社1~3年目の方を対象としていますが、それ以外の方でもご受講可能です。(中途入社の方、第二新卒の方など)

若手研修の研修内容

リスキルの若手研修では、若手社員の課題としてよく挙げられる以下についてスキルを強化していきます。

若手研修で扱う3つのスキル

主体性

業務がある程度できるようになると、指示通りにこなすだけの仕事から、一歩先を見据えて自ら考えて取り組んで行く力が必要です。これを「主体性の発揮」と言います。

主体性を発揮している状況とはどのようなものかを理解するところからはじめ、自身は今主体性を発揮できているかを振り返ります。その上で、主体性発揮していくために必要な考え方やスキルを学んでいきます。育成のために自ら動きチームに貢献することの重要性に気づいてもらうことのできる内容です。

論理的思考力

ビジネスシーンにおいて、仕事を行うことは課題解決の繰り返しです。論理的に考えることで場当たり的な対応ではなく、本質的な原因を捉えた上での解決策を打ち立てることができるようになります。若いうちから実践を始め、習得することで効果的な成長に繋がります。今後、中堅社員やリーダーとなりチームの課題を解決していく立場になる若手社員にとって効果的な内容です。

コミュニケーション

ビジネスパーソンにとって、一人で仕事を完結している状況はほとんどなく、特に若手社員の間は様々な方とコミュニケーションをとり関わり合いながら仕事を進めていきます。その中で重要な要素がコミュニケーション能力です。

後輩との関わりも増え、OJT担当やメンターを務める際にも活用できるおすすめのスキルです。目的や場面に応じたコミュニケーションの技術について、研修を通して身に付けてもらいます。

リスキルが提供する若手研修の特徴

リスキルの若手研修には次のような特徴があります。

企業様のニーズや目的に合わせた研修をご用意

若手社員向けの研修は、扱いたいテーマが企業により異なります。リスキルでは多様な研修テーマを用意しております。その中から適切なものをお選びいただきくことの他、2つの研修を合わせるなどカスタマイズも可能です。お気軽にお問い合わせください。

新人研修よりレベルアップした内容を

新人研修では主に「インプットすること」が重要視されますが、若手研修では「アウトプットすること」や「自身を振り返ること」をメインとしたワークも用意しています。学ぶ内容としても少しレベルアップしているため、受講される若手社員の方にもご満足いただける内容です。

若手研修のラインナップ

一社研修  自由度が高い一社で実施する研修
公開講座  日程が決まった参加型研修
eラーニング動画講座  見る時間が自由な動画研修

若手研修

業務の中で出てきた様々な課題への対応方法を学び、今後主体性を持って行動してもらうための研修です。

セット研修

研修タイトル想定研修時間
若手社員向け 主体性強化トータル研修(3日間) 一社研修 若手社員向け 主体性強化トータル研修【3日間で自ら行動できる人材になる】 6時間 × 3日間 (変更可)
若手社員向け 伝達力強化セット研修(2日間) 一社研修 若手社員向け 伝達力強化セット研修【2日間で伝える力を強化】 6時間 × 2日間 (変更可)
若手社員向け 業務効率向上セット研修(2日間) 一社研修 若手社員向け 業務効率向上セット研修【2日間で業務効率を向上させる】 6時間 × 2日間 (変更可)
若手社員向け 後輩支援セット研修(2日間) 一社研修 若手社員向け 後輩支援セット研修【2日間で後輩を支援するスキルを習得】 6時間 × 2日間 (変更可)

主体性発揮

研修タイトル想定研修時間
若手研修 公開講座 主体性発揮研修 - 主体的に成果を出す人材に 6時間
若手研修 公開講座 若手社員向け 仕事の取り組み方研修 - 役割を理解し仕事の質を高める 6時間
若手研修 公開講座 主体性発揮研修 半日編 - 短時間で集中理解 3時間
若手社員主体性発揮研修 一社研修 若手社員主体性発揮研修【目的意識を持った行動を促す】 6時間 (変更可)
若手社員向け 仕事の取り組み方研修 一社研修 若手社員向け 仕事の取り組み方研修【質の高い仕事で信頼される】 6時間 (変更可)
主体性・協調性・専門性向上研修 一社研修 主体性・協調性・専門性向上研修【中堅社員になる若手社員向け】 6時間 (変更可)
主体性発揮研修 半日編 一社研修 主体性発揮研修 半日編【目的意識を持って仕事をする】 3時間 (変更可)
若手社員 主体性発揮研修 eラーニング eラーニング動画講座 若手社員 主体性発揮研修 55分
若手社員向け 仕事の取り組み方研修 eラーニング eラーニング動画講座 若手社員向け 仕事の取り組み方研修 41分
速習版:若手社員向け 仕事の取り組み方研修 eラーニング eラーニング動画講座 速習版:若手社員向け 仕事の取り組み方研修 17分
速習版:主体性発揮研修 eラーニング eラーニング動画講座 速習版:主体性発揮研修 20分

その他の研修

研修タイトル想定研修時間
若手研修 公開講座 ホウレンソウ研修 - 適切に情報伝達する 6時間
若手研修 公開講座 若手社員向け 目標管理研修 - 計画力と達成意識を身に付ける 6時間
若手研修 公開講座 若手社員向け ストレスマネジメント研修 – ストレスに気づき前向きに対処する 6時間
若手研修 公開講座 フォロワーシップ研修 - リーダーを補佐する力を習得する 6時間
若手研修 公開講座 若手社員ビジネスマナー研修 -社会人としてのマナーを再確認 6時間
若手研修 公開講座 利益意識強化研修 - 利益を最大化する 3時間
若手研修 公開講座 若手社員向け 企画力向上研修 - アイデアを形にし、ビジネスを動かす 6時間
若手社員向け 目標管理研修 一社研修 若手社員向け 目標管理研修【計画力と達成意識を身に付ける】 6時間 (変更可)
利益意識強化研修 一社研修 利益意識強化研修【若手社員向け:利益の必要性を再確認する】 3時間 (変更可)
若手社員向け ストレスマネジメント研修 一社研修 若手社員向け ストレスマネジメント研修【ストレスを自らコントロールする】 4時間 (変更可)
若手社員向け ロジカルシンキング研修 一社研修 若手社員向け ロジカルシンキング研修【論理的に考え伝える力を強化する】 6時間 (変更可)
若手社員向け 企画力向上研修 一社研修 若手社員向け 企画力向上研修【若手のアイデアを企画にする】 6時間 (変更可)
若手社員向けフォロワーシップ研修 一社研修 若手社員向けフォロワーシップ研修【組織に貢献する】 6時間 (変更可)
若手社員向け リーダーシップ研修 一社研修 若手社員向け リーダーシップ研修【チームに貢献する力を強化する】 6時間 (変更可)
若手社員向け 生産性向上研修 一社研修 若手社員向け 生産性向上研修【デキる人の考え方を取り入れる】 6時間 (変更可)
若手社員向け問題解決力向上研修 一社研修 若手社員向け 問題解決力向上研修【現場で即活用できるスキルを】 6時間 (変更可)
若手社員向けデザイン思考研修 一社研修 若手社員向け デザイン思考研修【顧客視点で問題を解決する】 6時間 (変更可)
若手女性社員向け 活躍推進研修 一社研修 若手女性社員向け 活躍推進研修【仕事力を高め、キャリアを築く】 6時間 (変更可)
若手社員向け ビジネスマナー強化研修 一社研修 若手社員向け ビジネスマナー強化研修【自ら考えて動く】 3時間 (変更可)
若手社員向け 伝える力向上研修 一社研修 若手社員向け 伝える力向上研修【相手目線で伝達ができる】 6時間 (変更可)
ストレスマネジメント研修 eラーニング eラーニング動画講座 ストレスマネジメント研修 76分
先輩社員向け OJT研修 eラーニング eラーニング動画講座 先輩社員向け OJT研修 66分
若手社員向け 目標管理研修 eラーニング eラーニング動画講座 若手社員向け 目標管理研修 66分
利益意識強化研修 eラーニング eラーニング動画講座 利益意識強化研修 60分
若手女性社員向け 活躍推進研修 eラーニング eラーニング動画講座 若手女性社員向け 活躍推進研修 44分
若手社員向け 生産性向上研修 eラーニング eラーニング動画講座 若手社員向け 生産性向上研修 76分
速習版:ストレスマネジメント研修 eラーニング eラーニング動画講座 速習版:ストレスマネジメント研修 25分
速習版:先輩社員向け OJT研修 eラーニング eラーニング動画講座 速習版:先輩社員向け OJT研修 30分
速習版:若手社員向け 目標管理研修 eラーニング eラーニング動画講座 速習版:若手社員向け 目標管理研修 27分

研修カリキュラムの例

次のカリキュラムは若手研修に属する若手社員主体性発揮研修【目的意識を持った行動を促す】のカリキュラムです。研修の流れの例としてご参考ください。

  1. 01主体性を理解する

    ゴール

    主体性について理解し、主体性を発揮する必要性を知る

    • 【オープニングワーク】自主性と主体性の違い
    • 求められる役割を理解する
    • 主体性がない社会人の特徴
    • 【ワーク】あなたはどのような存在であるべきか
  2. 02主体的に行動するための目的と目標意識

    ゴール

    主体性の本質となる目的・目標意識を強化する

    • 目的意識の重要性 
    • 作業ではなく仕事をする 
    • 【ワーク】普段行っている業務の目的を書き出す
    • 【ワーク】会社の目的を再確認する/その目的の中で自身にできることを確認する
    • 目標を立てることの大切さ
    • 目標達成のステップ
  3. 03主体的に行動するために問題を発見する

    ゴール

    主体性を発揮するため、問題発見ができるようになる

    • どこに主体性を発揮していいかわからない場合
    • 問題発見のためのマインド
    • まずは問題意識を持つことから
    • 問題意識を強化するために
    • 【ワーク】現時点の問題発見
  4. 04主体的に行動するための判断力

    ゴール

    判断の軸を理解して、主体的に行動できるようにする

    • 主体的行動には判断が伴う
    • ビジネスの基本となる判断基準

    • 【ワーク】SQCDRを考える
    • 優先順位の判断基準
    • 【ワーク】時間管理のマトリクスに当てはめてみる
  5. 05モチベーションのセルフコントロール方法

    ゴール

    モチベーションのコントロールノウハウを学ぶ

    • 主体性を発揮するためのセルフコントロール
    • 内発的動機づけのために
    • 自律性による動機づけ
    • 有能感による動機づけ
    • 関係性による動機づけ
  6. LASTケーススタディとまとめ

    ゴール

    ケーススタディにより理解を深め、明日からの行動に落とし込む

    • 【ケースワーク】顧客からのクレームを受けたとき
    • 【ケースワーク】競合他社のまとめ
    • 【ケースワーク】会議に参加した際
    • 【ワーク】気付きと行動の落とし込み

若手研修参加者(受講者)の声・感想

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想をいただいております。(2025年現在、直近に実施した研修よりピックアップして表示しております)

電設資材商社様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • 異業種から中途入社した私にとって、自分の強みが生かせるのか不安でしたが、強みの言語化を行うことによって、有能感による動機づけが得られ、モチベーションが向上したように感じます。
  • ゴールとなる目標設定の大切さを感じられる講習でした。
  • 自責思考や目標設定の意味について改めて考える良い機会でした。 
  • 日々の業務で漠然と感じているようなことを、具体的な言葉で理解することができ解像度が上がりました。

輸送機器製造企業様

内容: 満足・良かった

97.1 %

講師: 満足・良かった

97.1 %

研修参加者の声

  • 具体的な例なども踏まえていて分かりやすかったです
  • とても分かりやすいです。ビジネスでも日常的にも重要なコミュニケーションの基礎を学べてよかったです。
  • 相手へ自分が思っている事は半分ほどしか伝わらないので端的に、目的を最初に伝えてから話す事が重要だと感じた。

コンテンツ制作企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • 伝える事に苦手意識があったので、色々な手段が学べたり、ディスカッションを経て苦手意識が少し無くなりました。
  • 特に報連相の点は、自分自身の仕事を成り立たせる上で最も大切なコミュニケーションだと思うので、今回学んだことをこれから徐々に身につけていきたいです。
  • グールプワークによって座学だけで終わらず実際に試すことができたのが良かったとかなと思います。

住宅建設企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • 2年目になり仕事を任せていただく機会が増え、この研修を機にふり返ることができた。
  • 漠然としていた知識が明確なものとなりました。どれも難しいものではないので、明日から少しずつ取り組んでいきたいです。
  • 仕事に対する意識や当たり前のことも再認識できる機会になりました

金融サービス企業

内容: 満足・良かった

96.2 %

講師: 満足・良かった

96.2 %

研修参加者の声

  • 普段あまり意識せず説明・提案をしていたので、納得してもらうための話し方を考えることができました。
  • 多くの論理的にわかりやすくする方法を勉強できて非常に良かった。
  • 資料が見やすくグループワークが多かったので記憶に残りやすかったです。

科学技術関連企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

95.0 %

研修参加者の声

  • 今まで、あまり意識していなかったことが、言語化されてわかりやすかったです。
  • 研修後でも実行出来る事が多く、今後も意識していきたい話が多くて良かったです
  • 気付きやワークを通して他の方の考え方を知る機会になりすごくためになりまし。
  • ワーク主体で積極的に参加することが求められる内容なのが良かったと思います

若手研修に関するよくあるご質問

若手社員を育成するにあたり研修を実施したいのですが、おすすめの内容はありますか?

はい、ございます。若手社員向け研修で、育成・教育にあたり実施したい研修としては以下の通りです

- 「主体性発揮」:自ら動き、チームに貢献する力を育成する
- 「論理的思考(ロジカルシンキング)」:チームや自身の業務内で起こる問題を自ら解決できるスキルを育成する
- 「コミュニケーション力」:チームや他部署メンバーとの適切なコミュニケーションが取れる力を育成する

いずれも、ケースワークやグループワークを活用しながら双方的に学び育成を支援することができるため、充実した研修時間を提供できます。本ページにおすすめの研修を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。なお、それ以外についても育成に関わる研修は多くございます。研修の選択に迷った場合はお気軽にご相談ください。

若手研修を、eラーニング動画講座で学ぶことは可能ですか?

はい、可能です。隙間時間でもご覧いただけるものです。「短い時間しか確保できない」「若手社員を育成させたいが、一斉に受けさせることは難しい」という企業様におすすめです。詳細はeラーニング動画講座よりご確認ください。

セミナー形式など、短時間で若手研修を実施することはできますか?

はい、可能です。研修実施可能時間に合わせて、1時間~6時間内で調整することが可能です。短い時間のため、既存の研修プログラムからどれを選出し編成するか、ご相談しながらポイントを押さえて組み立てていきます。なお、短時間にしたことよる研修費用についてはお問合せください。

若手社員に向けてリーダーシップを磨いてもらいたいのですが、良い研修テーマはありますか?

はい、ございます。次世代リーダーとして磨いてほしいスキルがリーダーシップです。リスキルでは、若手リーダー研修のご用意がございます。若手社員向けリーダーシップ研修【リーダーとしてチームに貢献する】より詳細ご確認ください。

また、リーダーシップとともにフォロワーシップ研修もおすすめしています。後輩を支援しつつ上司をフォローする力の強化研修です。こちらも併せてご確認ください。

若手社員研修を英語で実施することは可能ですか?

若手社員研修は英語での実施対応外でございます。ご希望にそえず申し訳ございません。

若手研修をオンラインで実施することは可能ですか?

はい、可能です。リスキルの若手研修は、対面・オンライン・対面とオンライン同時のハイブリッド式からお選びいただくことができます。お気軽にお問合せください。

講師派遣型研修を実施する場合、開催場所は全国で可能でしょうか?

はい、可能です。リスキルは日本全国で研修を行っています。オンライン・対面いずれも全国各地で実施可能です。対象地域:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

よくあるご質問の一覧>

豊富な研修実績

リスキルの若手研修は多くの企業様にご好評をいただいています。

書籍による自学自習や、自社内研修などが難しい事項について、体系立てたカリキュラムによる学習の必要性を感じていらっしゃった企業の方から喜びの声を多数頂戴しております。

リスキルの研修は様々な企業様にご利用いただいています

研修実績 導入事例を見てみる

お見積り、お問い合わせはこちらから

取扱研修 657 種類

階層別研修

テーマ別研修

職種別研修

業界別研修

IT研修

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)