会計・財務・法務研修 【業務に役立つ会計・財務・法務知識を】

会計・財務・法務など各種の間接部門に関わる研修が多数用意されています。

誰もが理解したい管理系基礎スキルを身につける

本研修の対象

若手社員 中堅社員 管理職

  • 財務/法務/総務部門に配属され、基礎を身に付けたい新人の方
  • 財務諸表や財務分析について学びたい方
  • 業務において契約書・契約実務の知識を求められている方

こんなお悩みや課題をお持ちの方へ

研修に対する課題
  • 契約書の内容理解が浅いため、基礎を習得させたい
  • マネージャーや管理職に財務知識をつけてもらい、営業戦略に活かして欲しい
  • 社員個々人の日々の業務で、会社全体の財政の状況を意識した行動が取れていない
  • 新人の財務/法務/総務部員が仕事の全体像を掴む機会を作りたい

会計・財務・法務研修の概要

会計・財務・法務研修では、決算書の読み方・活用方法、財務分析の基礎知識、契約に関する知識を強化していきます。

会計・財務・法務研修とは

会計・財務・法務研修とは、企業活動において欠かせない会計、財務、および法務に関する知識やスキルを学ぶための研修プログラムです。経営戦略や日々の業務に直結するこれらの分野を体系的に学ぶことで、業務の効率化やリスク管理能力の向上を目指します。

会計・財務・法務研修とは

会計・財務・法務研修の受講対象者

すべてのビジネスパーソンが対象となります。経理関係の業務担当者以外でもご参加可能です。

研修を実施するメリット

専門的な知識とも言える研修内容を企業として実施することのメリットは以下の通りです。

経営の意思決定を支える人材の育成ができる

会計や財務の視点から、企業の現状を分析したり問題点を洗い出す人材を育成することができます。方法論だけではなく、データを分析しそれに基づいた施策を考えることは重要なスキルと言えます。個人の独学に任せるのではなく、企業として実施することで社員レベルの底上げが期待できます。

リスク回避力を高める

法的リスクや財務リスクを未然に防ぐためには、それに気づける力が必要です。企業の安定した運営のためにもそのような力を強化した人材の育成は必要不可欠と言えます。

会計・財務・法務研修で身に付くスキル

会計・財務・法務研修では以下のスキルを身に付けることができます。詳しくはお問い合わせください。

財務/法務研修とは

会計・財務・法務研修のラインナップ

一社研修  自由度が高い一社で実施する研修
公開講座  日程が決まった参加型研修
eラーニング動画講座  見る時間が自由な動画研修

会計研修・財務研修

決算書の読み方・活用方法、財務分析の基礎知識を身に付けるための研修です。

研修タイトル想定研修時間
会計研修・財務研修 公開講座 財務研修 基礎編 - 財務状況を理解するための基礎知識を 6時間
会計研修・財務研修 公開講座 管理会計研修 - 事業採算や業績管理の基礎知識を 4時間
会計・決算書 基本理解研修 一社研修 会計・決算書 基本理解研修【会計数字の読み方を身に付ける】 5時間 (変更可)
財務研修 基礎編 一社研修 財務研修 基礎編【企業の財務状況を把握・分析できる知識を】 6時間 (変更可)
ファイナンス研修 一社研修 ファイナンス研修【実践的な基礎知識を身に付ける】 6時間 (変更可)
管理会計研修 一社研修 管理会計研修【損益理解・投資効果・分析の基礎知識を】 4時間 (変更可)
財務研修 基礎編 eラーニング eラーニング動画講座 財務研修 基礎編 51分
速習版:財務研修 基礎編 eラーニング eラーニング動画講座 速習版:財務研修 基礎編 38分
管理会計研修 eラーニング eラーニング動画講座 管理会計研修 47分

法務研修

契約に関しての基礎知識をつけ、契約書の重要性を実務視点で理解し円滑な取引につなげることを目的とした研修プログラムです。

研修タイトル想定研修時間
契約書基礎知識研修 一社研修 契約書基礎知識研修【作成方法と関連するスキルを磨く】 6時間 (変更可)
契約書基礎知識研修 eラーニング eラーニング動画講座 契約書基礎知識研修 71分

リスキル研修の特徴

リスキルの財務/法務研修では次の特徴があります。

段階を踏んで学習を

本カテゴリーの研修では基礎的な研修メニューに始まり財務であれば経営戦略へ、契約研修であればコンプライアンスへと、順を追ってより高度なカリキュラムにステップアップが可能な構成となっています

メリットが意識できる研修内容

様々な財務諸表や契約書類から情報を読み取れるようになるということは、会社の問題点を発見し、経営的な視点での業務改善に役立つ提言が出来るようになるということです。社内にそのような人材が増えることは経営の健全化にも大いに役立ちます。企業や組織のニーズに合わせた内容をご提供することができます。

研修カリキュラムの例

次のカリキュラムは会計・財務・法務研修に属する財務研修 基礎編【企業の財務状況を把握・分析できる知識を】のカリキュラムです。研修の流れの例としてご参考ください。

  1. 01企業会計の基本

    ゴール

    企業会計の基礎について理解する

    • 【オープニングワーク】粗利の計算
    • 企業会計とは
    • 財務会計と管理会計
    • 決算書の役割
    • 決算書を読みこなすためのコツ
    • 損益計算書(PL)/貸借対照表(BS)/簡単な財務分析(経営分析)
    • ※電卓やスマートフォンの計算機などをご用意お願いします
  2. 02(参考)簿記

    ゴール

    簿記の基本を知る(完全に理解することではなく何をやっているかの概要を把握する)

    • 簿記とは
    • 単式簿記と複式簿記
    • 仕訳のイロハ
    • 基礎的な仕訳演習
  3. 03損益計算書の基本

    ゴール

    損益計算書(PL)が読めるようになる

    • 損益計算書とは
    • 売上・利益に関する用語
    • 費用の用語
    • 【ワーク】利益の変動
  4. 04貸借対照表の基本

    ゴール

    貸借対照表(BS)を理解する

    • 貸借対照表とは
    • 貸借対照表の読み方
    • 損益計算書と貸借対照表の関係
  5. 05財務分析の基本

    ゴール

    簡単な財務分析ができるようになる

    • 収益性(儲ける力)分析
    • 安全性(倒産する可能性)分析
    • 成長性(会社がどれだけ伸びているか)分析
    • 【ワーク】財務分析の練習
  6. LAST総合演習

    ゴール

    サンプルの決算書で実践的に分析をする 

    • 【ワーク】財務諸表を分析して問題点を発見する

会計・財務・法務研修参加者(受講者)の声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想をいただいております。(2025年現在、直近に実施した研修よりピックアップして表示しております)

ライフライン管理・開拓企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • 契約書の基礎をしっかりと学習することができた。どこから契約書を見ていいか分からないという人に受講して欲しい。
  • 契約に関する必要項目を一通り網羅的に学習出来て助かった。また、実話をもとにグループティスカッションすることで知識として認識するだけでなく、しっかりと体現できる形をイメージできたことが非常によかった
  • ・契約に必要な一般条項について一定程度の理解はあったものの、講師から契約条項に関し「なぜ必要なのか?」「よくあるトラブルとは?」といった観点から深堀りしてご説明いただき、契約条項に関してより理解が深まりました。・顧客との交渉に使う資料(提案書)等と契約書の整合性の重要さを学ぶことができました。・研修を受けたことで、以前、契約書の査読を法務部門に依頼し指摘された点に関し、法務部門の意図や言いたかったことが今更ながら理解することができました。

学生向け教育企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • 具体的事例や雑談などを踏まえた講義で聞きやすかった。またワークも他エリアの営業と話すことができ刺激になりました。
  • 本日はありがとうございました。ワークを含むことで、実際に考える作業で学ぶことができました。教材をさらに簡単にまとめたコメントをいただけて、理解することができました。教材は後ほど、ゆっくり拝見したいです。
  • 今年度から契約書というものが業務の中に表れたので、契約書面についてはほとんど知識がない状態であったため、非常にためになる内容であった。
  • 説明の後にそれに応じたワークがあり、インプット後にすぐアウトプット出来たため、内容の理解を深めることが出来ました。
  • 日々、契約書が発生している中で契約書の作成の意図、作成にあたっての詳細の注意事項は大変参考になりました。

飲料・医薬品メーカー様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

96.0 %

研修参加者の声

  • 内容もわかりやすく、時間配分も適切だったので終始集中して受講することができました。また、契約書の取り扱いについてはある程度わかっていたつもりではありましたが様々なケースに関する説明もあり、今後契約書を作る、見る上においていい経験になったと思います。
  • 具体例も記載がありわかりやすかったです
  • 本日はありがとうございました。今後電子契約書になったとしても基本部分は変わらないと思いますので、応用していきたいと思います。
  • 説明や質問への回答も非常に明確なのでよかったです。個人で発生する契約の例もあり、実務をやってきた方の説明は非常にわかりやすいです。
  • 日々の業務の中で気になっていた疑問がいくつか解決してよかったです。(例)契印・割印の取り扱いについて、契約書別紙の取り扱いについて
  • 途中でワークや各人の意見を求める場合があり、他の人がどのように考えてるのか、自分とどう違うのかわかってよかった。
  • ボリューム、内容の濃さは適切だったかと思います。研修の内容が契約書というお堅い内容でしたが、個人ワーク、グループ討議、トラブル事例など飽きさせない工夫を感じました。

会計・財務・法務研修に関するよくあるご質問

営業など直接の業務担当ではない社員に、会計・財務・法務研修を受けてもらうことはできますか?

はい、可能です。財務 / 法務担当ではない方には、基礎知識を付けてもらう目的で活用いただいている研修です。お客様のサインを頂く必要がある書類について内容を理解したり、会社の財政状況を知ることができる財務諸表の読み方を学んだりとビジネスパーソンとして必要な知識を身に付けることができます。

研修費用を知りたい・見積りを取りたいのですが、どうすれば良いですか?

お見積りは各研修ページより請求できます。簡単な情報だけ入力いただければ、メールアドレス宛にすぐに届くため、手軽に利用できます。 なお、研修時間や日程を増やした場合の費用感や短くした場合の価格については個別にお問い合わせください。

リスキルの会計・財務・法務研修では、事前・事後の課題提出はありますか?

いいえ、ございません。リスキルの会計・財務・法務研修では事前の課題提出や、事後の感想・レポート・報告書の提出などはございません。研修時間内で完結します。なお、研修終了後3~5分で終わるアンケートについては実施いたします。

会計・財務・法務研修をオンラインで実施することは可能ですか?

はい、可能です。リスキルの会計・財務・法務研修は、対面・オンライン・対面とオンライン同時のハイブリッド式からお選びいただくことができます。お気軽にお問合せください。

講師派遣型研修を実施する場合、開催場所は全国で可能でしょうか?

はい、可能です。リスキルは日本全国で研修を行っています。オンライン・対面いずれも全国各地で実施可能です。対象地域:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

他研修と会計・財務・法務研修を組み合わせて、複数日程で研修実施することは可能ですか?

はい、可能です。リスキルの会計・財務・法務研修は組み合わせ自由です。
- 何日間の研修を実施したいか
- 学習させたい研修内容は何か(自社の事例を入れたワークも実施したい、キャッシュフローや資金調達に関する知識を強化させたい、他社の事例などがあればポイントをおさえて扱ってほしい)
- 受講生(従業員様)はどの層か(経営層を目指す次世代の方々に受けてほしい、新入社員~若手社員に受けさせたいなど)
など、ヒアリングさせていただいた上で、適切な研修をご提示いたします。

セミナー形式など、短時間で会計・財務・法務修を実施することは可能ですか?

はい、可能です。会計・財務・法務研修の実施可能時間に合わせて、1時間~6時間内での調整が可能です。短い時間のため、既存の研修プログラムからどれを選出し編成するか、ご相談しながら組み立てていきます。(例:財務諸表の読み方セミナー、決算書の読み方セミナーなどポイントをおさえて1時間で実施してほしいなど)

よくあるご質問の一覧>

豊富な研修実績

リスキルの財務/法務研修は多くの企業様よりお問い合わせをいただいております。

財務諸表の読み方やコンプライアンスに沿った契約を行うことは、市販の書籍を読んで学習するだけではなかなか上手く行きません。まとまったカリキュラムと共に実践の手法を学ぶことにより、より迅速で効果的な実践が可能となります。

リスキルの研修は様々な企業様にご利用いただいています

研修実績 導入事例を見てみる

お見積り、お問い合わせはこちらから

お見積り、お問い合わせはこちらから

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)