評価者基本研修【管理サイクルと方法論を理解する】

「目標設定・評価・面談・育成」の管理サイクルを理解し、業績と個々人のやりがいの両立を実現する

評価者基本研修では、「目標設定・評価・面談・育成」といった評価者が担う管理サイクルを理解し、各フェーズに応じた実務においての重要ポイントを押さえていきます。前半では目標や評価の基本を再確認し、後半では評価者に想定される問題への対処を身につけます。人間面・仕事面のどちらも深められるカリキュラムです。

リスキル研修の3つの特徴

すべての研修が料金一律

すべての研修が料金一律

「もっと研修を」をコンセプトとしたリスキルでは、研修を実施しやすい環境づくりのために、明瞭価格で研修をご提供しています。

実践的で高品質な研修

実践的で高品質な研修

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、一社研修での講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。

安心の研修準備フルサポート

安心の研修準備フルサポート

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができます。例えば、研修で使う教材・備品は一式郵送で手元に届きます。そのため、研修の準備時間を減らしながらも良質な研修が実施できます。

評価者基本研修はオンライン研修に対応しています

研修コード:100069   更新日:

評価者基本研修の狙い

評価者に求められる仕事の基本的な原則と行動指針を理解し、職場の業績を高めるとともに部下の育成を図り、業績と成長を含めた個々人のやりがいの両立を目指せるようになります。

4名以下の少人数であれば「【公開講座】評価者研修」も便利にご利用いただけます

本研修の対象

基本的な研修対象は以下のとおりです。研修により調整できるため、まずはお問い合わせください

部下を持つリーダー・マネージャー・管理職・評価者

評価者基本研修を実施すると

  1. 業績を上げるための基礎となる目標設定と、達成するためのガイドラインがわかるようになります
  2. 部下との良好な人間関係を築け、部下自身も自分の頭で考える人間になります
  3. 企業の業績と個々人のやりがいの両立を実現することができます

リスキル 評価者基本研修の概要

本研修では、「目標設定・評価・面談・育成」までの管理サイクルを概要から学び、各項目の実務におけるポイントまで落とし込みをするため、効率よく習得することができます。

優れた管理実務や人事評価をこなすためには、豊富な知識と技能と態度を求められますが、そのためには、人間面と仕事面の両方の理解を深めること、そして、問題対応力が必要になります。

本研修の前半では、目標や評価などの基本を網羅することで、評価者の日常業務の指針として役立つ内容となっています。実践的なワークでは、傾聴力や洞察力、対話スキルなどの技能を学びます。後半では、評価者が実際に直面する主要な問題点を明らかにし、それぞれの問題点への対応のあり方を理解することができます。時代や環境により状況は変化しますが、評価者自身が基本的な原則と行動指針を理解し、部下を育成をすることによって、柔軟に対応できる企業にすることを目的としています。

本研修 3つの特徴

1. 業績を上げるための基礎となる目標を設定できるようになる

目標を達成するためにはどうすればよいのかを理解し、仕事の分担や円滑に行うための調整、ルールによっての組織化を行えるようにします。

2. 部下が自分の頭で考える人間になる

部下の自発性や意欲は上司による命令では向上しません。部下が自らの成果を測定・分析・判定し、まとめて報告できるためのスキルを習得します。

3. 企業の業績と個々人のやりがいの両立を実現できる

部下やチームの力を結集・育成し、職場の目標達成に結びつける方法を学びます。目標による管理サイクルで、業績とやりがいの両立を目指します。

想定研修時間

6時間 (変更が可能です)

評価者基本研修カリキュラム

下記、研修カリキュラムを元に、他研修を組み合わせてのアレンジにも対応しています。別途料金はかかりませんのでご安心ください。

1. 組織における評価 【ゴール】組織における評価管理の全体像を理解する
  • 【オープニングワーク】評価に関する現状確認
  • 評価管理とは
  • 【ワーク】人事制度(組織)の全体像を把握する
  • 評価者に期待される役割 [評価者の位置づけ/管理者の役割]
  • 評価者に求められる基本能力 [1)目標追求能力/2)公平な評価能力/3)コミュニケーション能力]
  • 評価の流れを確認する
  • 評価の対象 [業績評価(目標評価)/行動評価(人間面での評価)]
2. 企業活動における目標についての理解 【ゴール】目標設定のための基本を理解する
  • 目標を立てることの重要性 [なぜ目標設定が必要か/目標があれば方法もわかる/目標管理(MBO:Management by Objectives)]
  • 企業活動における目標は目的に沿うものに [どこを目指しているか/目的の重要性]
  • 【ワーク】目的の確認/目標を考えるための手がかり
  • 企業活動における目標設定の要件 [特定の期間/具体的で、測定可能であること/達成可能であること]
  • SMARTの確認
3. 目標による評価管理の実践 【ゴール】部下の目標設定および目標達成を支援できるようになる
  • 目標管理の流れ
  • 目標設定の基本理解 [部下に目標設定をさせる/部下の設定目標と部門目標とのギャップを防ぐには]
  • 役割の確認 [役割とは/役割を確認すると/会社や部門の目標も再確認する]
  • 目標の表明 [目標はSMARTに/積極的な目標を提示してもらうには/計画もセットで提示してもらう]
  • 調整の上での同意 [同意のための確認/調整]
  • 進捗管理の方法 [計画を追いかける/自己評価できる仕組みを入れる]
  • 期末の振り返り [結果だけではなく過程も確認する/数値目標/行動目標/目標が未達成のときの対話]
4. 部下の評価方法 【ゴール】評価の仕組みや評価を行うときに直面する課題への解決策を学ぶ
  • 狭義の評価の目的 [報酬を公平に決定するため/従業員のモチベーションを高めるため/従業員の教育ニーズを明らかにするため/従業員の適材適所の配置を行うため]
  • 何を評価するのか [業績評価と行動評価/評価の対象となる行動とは]
  • 【ワーク】行動評価項目の確認
  • 評価の判断 [評価の流れ/部下の振り返り確認/評価行動の選択/評価項目の選択/評価段階の選択]
  • 評価で陥りやすい問題点 [ハロー効果/近接誤差(直近バイアス・期末効果)/寛大化傾向/中心化傾向/論理誤差]
5. 面談の方法論 【ゴール】面談の方法を知り、実践できるようになる
  • 評価管理における面談の種類と目的確認
  • 面談のための心構え [部下との信頼関係が必須/今後どうしていくかが重要/面談時の態度]
  • 面談のためのコミュニケーション能力 [傾聴力:人は受容・共感してもらうと話したくなる/質問力:傾聴よりさらに上に /洞察力]
  • 面談の流れ [面談前:事前準備/アイスブレイク/現状や結果の共有/課題の共有と課題の解決]
6. 評価プロセスによる部下育成 【ゴール】評価プロセスにおける人材育成の重要性と実施方法を理解する
  • 上司(評価者)の役割と部下の育成
  • 評価プロセスによる部下の育成法
  • 【ワーク】目標の設定時の人材育成・中間面談時の人材育成
  • コーチングによるフィードバック [コーチングとは/フィードバック時はコーチング/コーチングによるフィードバック]
  • 【ワーク】評価面談を実践する
  • 【ワーク】気付きと行動の落とし込み

評価者基本研修参加者からの声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想を頂いております。

電位治療器専門メーカー様

内容: 満足・良かった

92.3 %

講師: 満足・良かった

92.3 %

評価者基本研修 参加者の声

  • 評価で陥りやすい問題点、がとても分かりやすかったです。
  • 外部の客観的な内容による研修を受けられて有意義でした。
  • 理にかなった内容であり、所々にワークがあることで最後まで集中し考えながら進められる構成であった。
  • 先生の研修は非常に分かりやすかったです。グループワーキングやロープレなどの実践は座学の枠を超えて学べました。

オフィス環境構築提案企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

評価者基本研修 参加者の声

  • 目新しいことや奇抜的なテクニックではない内容と前提がありましたので、管理者よりも配下のリーダーに向けても活用出来る内容と感じました。
  • 改めて、私自身が会社求める部署への期待だったり、将来像をしっかり見据えて、それをもとに部下の目標を設定すべきと思いました。
  • 今までぼんやりと行っていた事が理論的に整理されているので教材としてとてもよかったです。
  • 経験豊富な方に担当頂き、感謝しております。研修終了後も真摯に質問に回答頂きありがとうございました。
  • 評価面談の全体の流れとそれぞれの項目についてのポイント説明だけでなく、評価者が陥りがちな問題点への考察、ロールプレイでの導入イメージまで網羅していただいた内容で充実した時間でした。

不動産企業様

内容: 満足・良かった

90.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

評価者基本研修 参加者の声

  • 人事評価の目的を改めて理解することができ、今後、評価者という立場にて、どのような準備や意識で行っていけばいいのか理解を深めることができた
  • 評価者研修という事で、人事評価に関する研修の具体的な内容を説明されるものと思っていたが、目標設定から部下との面談まで、よりも包括的な内容で良かったと思う
  • 非常に説明がわかりやすく、定期的に休憩も挟んでいただけたので、効率よく知識の習得がおこなえました。早速の直近の目標設定、評価面談から活用させていただきます。ありがとうございました。
  • はじめて評価者研修を受けました。今まで上司部下という関係での改まった面談についての教示を受けてこなかったため、評価する側、される側での考え方がよく理解できました。
  • 業務すべての事が評価につながる事、部下とのコミュニケーション能力がいかに大切かを改めて考えさせられました。日々関心を持って接したいと思います。

投資信託企業様

内容: 満足・良かった

87.5 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

評価者基本研修 参加者の声

  • 人材育成を進めていくにあたって大変有意義な内容でした。
  • わかりやすいご説明で大変勉強になりました。ありがとうございました。これから実践していきたいと思います。
  • 肯定的で心理的安全性が確保されていたので活発な議論が出て気付きも多かったと思います。ありがとうございました。
  • 人事評価に特化した研修なので役に立つ話が多かった

資産運用企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

評価者基本研修 参加者の声

  • 「こうなって欲しい」の押し付けではなく、メンバー自身がどうなりたいと思っているか、を大切にする意識を持ちたいと思いました。これは大きな気づきでした。
  • 特に前半はポイントが完結に纏められており、後から見返すのにも役立つと思いました。
  • マネージャーとして取り組むべき目標設定や評価のあり方について、スタンダードな考え方を整理することができた。
  • 目標設定や評価で留意すべき点について体系的に理解できた。特に、定性評価の数値化が難しい場合の設定方法に関しては、具体的対応を分かりやすくご説明いただくなど大変役立つ内容だった。

すべての声を参照する>

研修金額

料金一律の明瞭価格で一社研修を実施することができます。想定研修時間と概算人数の情報のみで見積りをすぐにお送りします。

  • 後からの人数変更も無料で対応しています
  • 研修のアレンジにも追加料金はかかりません
  • オンライン研修でも追加料金無し。急遽変更でも料金変わらず対応可能です

評価者基本研修参加者の必須条件

部下を持つ評価者・管理者。人事・労務スタッフをメインとしていますが、それ以外の方でもご参加いただけます。

研修提供地域

日本全国およびオンラインで研修を提供中
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

評価者基本研修のよくあるご質問

よくあるご質問の一覧>
オンライン評価者基本研修 詳細>

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)