あったんです。リスキル。カタログ請求

ファシリテーション

ファシリテーションとは、会議やミーティング、研修などで参加者全員に発言を促し、話を整理して合意形成できるようにサポートすることです。

ファシリテーションというと司会進行というイメージがあるかもしれませんが、ディスカッションをスムーズに進め、問題解決に導くスキルのことをいいます。

ファシリテーションに必要なスキル

合意形成に導くためのファシリテーションを行うには、以下のスキルが必要だといわれています。

場のデザインのスキル

目標・目的の明確化、ルールの決定、場所・時間の設定もファシリテーションを行ううえで大切です。限られた時間の中で、どのように話し合いを進めていくのかを設計する必要があります。

さらに、意見が出ない、まとまらないという状況にならないように、建設的な対話をサポートするための雰囲気づくりを行います。

対人関係のスキル

目標・目的を達成するうえで重要なのが「発散」です。発散とはできるだけ多くの意見や情報、アイデア引き出すことをいいます。

ファシリテーション・グラフィック(ホワイトボードなどに意見やアイデアを書き出し、見える化すること)を活用し、議論を深め、お互いの理解を促すことも一つの手です。

構造化のスキル

さまざまな意見や情報、アイデアを整理して、結論としてまとめていくことをいいます。

ここで求められる観点は、実現可能性や問題点、コスト、リソースなどです。

合意形成のスキル

メンバー全員が納得できる結論を導き出します。合意形成が得られない場合を想定して、あらかじめルールを設定しておくことも大切です。

合意形成したら、次のアクションを設定します。

ファシリテーションの効果

ファシリテーションの利点は、合意形成に至るまでのルールや時間が設定されているため、話がそれるのを防げることです。

また、会議や研修などの場をデザインすることによって、さまざまな意見やアイデアが出やすく、付加価値の高い結論を導き出しやすくなります。

関連用語

関連する研修カテゴリー

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)