若手社員向け 目標管理研修【計画力と達成意識を身に付ける】

目標の本質を理解し、目標設定から達成までの管理方法を習得する

本研修では、目標設定の重要性を理解した上で、立てた目標を達成できるための手法を学びます。SMARTを活用した明確で振り返りやすい目標設定方法から、達成するためのPDCAの回し方、PDCAを習慣化するためのコツを扱います。若手社員が自身の仕事に対して目標をもって達成まで到達できるためのスキルを磨く内容です。

リスキル研修の3つの特徴

すべての研修が料金一律

すべての研修が料金一律

「もっと研修を」をコンセプトとしたリスキルでは、研修を実施しやすい環境づくりのために、明瞭価格で研修をご提供しています。

実践的で高品質な研修

実践的で高品質な研修

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、一社研修での講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。

安心の研修準備フルサポート

安心の研修準備フルサポート

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができます。例えば、研修で使う教材・備品は一式郵送で手元に届きます。そのため、研修の準備時間を減らしながらも良質な研修が実施できます。

若手社員向け 目標管理研修はオンライン研修に対応しています

研修コード:100018   更新日:

若手社員向け 目標管理研修の狙い

本研修では、目標設定方法とそれを達成するためのPDCAの回し方を学ぶことを狙いとしています。

4名以下の少人数であれば「【公開講座】若手社員向け 目標管理研修」も便利にご利用いただけます

本研修の対象

基本的な研修対象は以下のとおりです。研修により調整できるため、まずはお問い合わせください

若手社員

若手社員向け 目標管理研修を実施すると

  1. 目標とは何かを学び、自分自身の成長につながるSMARTな目標を立てることができる
  2. 目標管理に適したビジネスフレームワーク「PDCA」を理解し、習得する
  3. PDCAを使っての目標達成方法を学び、明日の業務にすぐに活かすことができる

リスキル 若手社員向け 目標管理研修の概要

本研修は、目標の本質を理解し、目標設定から達成までの管理方法を身に付けるための研修です。

まず、目標と目的の違いや、逆算思考と積み上げ思考の違い、そして目標を達成する人と達成しない人の違いについて学びます。

さらに、社員が自発的に行動し、より高いレベルで活躍していくために、どのように目標を設定したらよいか、その目標を達成するためにどのように行動したらよいか、その行動が適切だったかどうか確認するにはどうしたらよいかを学びます。その上で、やるべき最適な行動は何か、ビジネスフレームワークとして有名な「PDCA」を基礎から学び、ワークを交えながら、その活用方法を習得します。

本研修 3つの特徴

1. 会社における目標の本質を理解することができる

理論や例を用いながら、プライベートの目標とは異なる「仕事における目標」を理解し、設定できるようになります。

2. 目標を達成する人を具体的に知り、達成方法も学べる

目標を達成できない人の例と比較をしながら、具体的に目標を達成できる人の考え方や行動を理解します。また、ワークから自身の目標達成方法の指標を見つけることができます。

3. 多種のワークでPDCAを理解し活用できるようになる

ビジネスフレームワークとしてよく知られるPDCAを学び、確実に理解し、さまざまなワークで自身の目標達成の手順を考えます。

想定研修時間

6時間 (変更が可能です)

若手社員向け 目標管理研修カリキュラム

下記、研修カリキュラムを元に、他研修を組み合わせてのアレンジにも対応しています。別途料金はかかりませんのでご安心ください。

1. 会社における目標とは 【ゴール】会社における目標について理解し、目標の立て方を知る
  • 【オープニングワーク】正しい目標設定
  • 目標を立てることの重要性 [なぜ目標設定が必要なのか/目標の必要性]
  • 個々人の目標設定 [目的から考える/仕事に落とし込む]
  • 目標設定 [目標設定におけるSMART]
  • 【ワーク】SMARTな目標を立てる
2. 目標達成できる人、できない人 【ゴール】目標達成できる人と、できない人の違いを理解する
  • 【ワーク】目標を達成している人の特徴を挙げる
  • 目標から最初の一歩を逆算する [逆算思考/積み上げ思考]
  • とにかく行動する [先入観を持たずに行動する]
  • 他責でなく自責で考える習慣がある [他人や環境のせいにしない]
  • 小さな失敗から数多く学ぶ [失敗して学ぶ]
  • 【ワーク】自身が足りない点を考える
3. PDCAとは 【ゴール】PDCAの全体像を理解する
  • PDCAの基本理解 [理解をして日常業務で使うことが重要]
  • Plan(計画) [指示を正しく受ける/目標設定をする/現実とのギャップを把握/取り組みを抽出/優先順位付け/プロセスを考える]
  • 【ワーク】上司からの指示を受けスケジュールを立てる [目標とのギャップを把握し、埋めるための取り組みを書く / 優先順位・プロセスを考える]
  • Do(実行) [タイムマネジメント/計画通りに進まないときの対応/ホウレンソウ]
  • 【ワーク】業務の標準時間を書き出す
  • Check(チェック) [達成率を振り返る/報告と相談]
  • 【ワーク】業務上の課題を上司に相談する
  • Action(アクション) [改善案の考え方]
4. PDCAを習慣化する 【ゴール】PDCAノートを作成することで上手く回す方法を習得する
  • PDCAノート [PDCAを可視化/仕組み化/習慣化]
  • 「フレーム」の理解 [いつも通りになるように習慣化する]
  • 【ワーク】PDCAノートをつくる
  • PDCAを毎日回すために [仕事のはじめと終わりに行うこと]
  • PDCAを加速させるために [仕事を効率的に進める仕組み]
5. 目標管理におけるG-PDCA 【ゴール】G-PDCAとPDCAの違いを理解する
  • G-PDCAとPDCAの違い [ゴールが明確である]
  • 目標達成に執着する [誰のため、何のためか/他人への意識/信じてやり抜く]
  • 【ワーク】気づいたことや改善したいことを挙げる
  • 【ワーク】達成のための行動計画を作る

若手社員向け 目標管理研修参加者からの声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想を頂いております。

情報サービス企業様

内容: 満足・良かった

96.7 %

講師: 満足・良かった

93.3 %

若手社員向け 目標管理研修 参加者の声

  • わかりやすく、自分が話す機会も多かったので頭に入った
  • PDCAサイクルは長期的なイメージがあったが、短期的なものもあり、習慣づけることによってより活かす事ができると理解できたから。
  • 各種フレームワークの説明が例付きで記載されており、理解しやすかった。
  • PDCAノートを作成するなど、書き出すことでより思考が整理され、対策を考える際に有効であることに気付かされました。
  • PDCAサイクルは知っていたが、目標設定におけるSMARTについての理解が深まり、目標を明確にすることの大切さを学べました。
  • ビジネスパーソンとして基礎中の基礎となる行動のため再確認ができた。また、今後チームをまとめる立場となった時に円滑にチームを回すためにも必要だと感じた。

金融関連企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

若手社員向け 目標管理研修 参加者の声

  • 現場で生かせる内容ばかりで研修に参加できてよかったです。
  • アウトプットする機会が多く、言語化することで内容の深掘りができたと感じます。
  • 初心や謙虚さを思い出し、日々目標や目的意識を心掛けたいと思いました
  • 楽しみながら、真剣に考えることができました。考える力と発言する場が沢山あり鍛えられました。
  • 苦手である目標設定の考え方がよく分かりました。

研修金額

料金一律の明瞭価格で一社研修を実施することができます。想定研修時間と概算人数の情報のみで見積りをすぐにお送りします。

  • 後からの人数変更も無料で対応しています
  • 研修のアレンジにも追加料金はかかりません
  • オンライン研修でも追加料金無し。急遽変更でも料金変わらず対応可能です

若手社員向け 目標管理研修参加者の必須条件

若手社員を中心に全社員に参加してもらえる内容です。

研修提供地域

日本全国およびオンラインで研修を提供中
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

若手社員向け 目標管理研修のよくあるご質問

よくあるご質問の一覧>
オンライン若手社員向け 目標管理研修 詳細>

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)