リスキルでは企業様からの要望に応え、マイクロアグレッション研修をオンラインに対応し実施しております。
マイクロアグレッション研修は以下を狙いとした研修です。
本研修は、マイクロアグレッションについての基礎理解を深め、ビジネスパーソンとして社内・社外問わず適切なコミュニケーションが取れる人材を育成することが狙いです。
LIVEオンライン研修はPCやタブレットを通してオンラインで行うLIVE研修です。参加型の研修とすることで、通常の研修と同等の効果を発揮できます。
LIVEオンライン研修はeラーニングとは違う形式の研修です。eラーニングはオンライン上のコンテンツを一人で確認しながら進める自学自習型のラーニングコンテンツを指します。
LIVEオンライン研修は、通常の集合して行う研修をオンライン化したものです。リアルタイムに講師が研修を行い、双方向での研修が行えることが特徴です。
Reskillのオンライン研修は次のように実施します。
使用システム | 基本対応はZoomを利用(他のシステムを利用する場合も対応可能) |
---|---|
研修人数 | 通常の研修と同様に各研修の特性による(最大300名まで対応可能) |
研修時間 | 通常の研修と同様に内容・要望により調整 |
ご自宅もしくは各企業様の会議室など、受講場所を問わず実施ができます。必要なのはインターネット環境とPCのみです(画面は小さいながらスマートフォンでも実施可能です)。
本研修では、マイクロアグレッションについての基礎理解とその予防法を身に付けることができます。
マイクロアグレッションとは「ささいな攻撃」のことで、偏見や思い込み・決めつけにより、無意識に相手を傷つける言動を指します。相手を一人の人としてではなくカテゴライズした上で表現することが該当します。(性別、年齢、文化圏など)具体的には、「男性なのに気配りができるんだね」や「その年齢で独身なんだ」という表現が該当します。
マイクロアグレッションと理解して、該当する言動を行う方は少なくなってきています。パワハラなどハラスメントへの認識が広まっているためです。
しかし、マイクロアグレッションに関しては、該当の言動をした側(行為者)が気づいていない・自覚がない場合が多くあります。無意識のうちに自身の中にある思い込み・先入観から発言した場合が多いためです。研修の中では、マイクロアグレッションに当たる言動について具体例を用いながら確認をしていきます。その上で、そのような発言をしてしまわないためにはどうすれば良いかという対応法を扱います。ケースワークなどもあるため、学んだことを現場に持ち帰って活用しやすい内容になっています。
ビジネスシーンの中では多様な背景や属性の方と信頼関係を作りながら物事を進めていくことがほとんどです。ダイバーシティ&インクルージョンが進められる現代社会において、相手を尊重しつつ適切なコミュニケーションが取れるために必要なスキルを学ぶことができる研修内容です。
マイクロアグレッションとは何かというところから、それにより発生する企業における悪影響について具体例を用いて学びます。
マイクロアグレッションは無意識のうちにしてしまうものがほとんどです。それを予防するための具体的な行動や考え方を理解していきます。
自身のコミュニケーションにマイクロアグレッションと受け取られることがないかを振り返ることができます。