コンプライアンス研修【従業員の理解を深め、違反防止につなげる】

基礎理解を徹底し、従業員一人ひとりの行動を変える

本研修では、コンプライアンスへの意識を高く持ち、遵守するための研修です。コンプライアンス=法令遵守という理解はしているものの、段から何に気をつければ良いかまで理解していない場合もあります。コンプライアンス防止のための正しい理解から、万が一違反が発生した場合の初期対応・再発防止策まで学ぶことができます。

リスキル研修の3つの特徴

すべての研修が料金一律

すべての研修が料金一律

「もっと研修を」をコンセプトとしたリスキルでは、研修を実施しやすい環境づくりのために、明瞭価格で研修をご提供しています。

実践的で高品質な研修

実践的で高品質な研修

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、一社研修での講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。

安心の研修準備フルサポート

安心の研修準備フルサポート

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができます。例えば、研修で使う教材・備品は一式郵送で手元に届きます。そのため、研修の準備時間を減らしながらも良質な研修が実施できます。

コンプライアンス研修はオンライン研修に対応しています

研修コード:100100   更新日:

コンプライアンス研修の狙い

コンプライアンス研修は、コンプライアンスの基本理解とトラブル発生時の対応を学ぶことが狙いです。企業に所属する人材として、遵守のために押さえておくべきポイントやトラブルが発生してしまったときの対応を学び、コンプライアンスに対する意識を高め、正しい行動がとれることを目指します。

4名以下の少人数であれば「【公開講座】コンプライアンス研修(半日研修)」も便利にご利用いただけます

本研修の対象

基本的な研修対象は以下のとおりです。研修により調整できるため、まずはお問い合わせください

全ての従業員

コンプライアンス研修を実施すると

  1. コンプライアンスに関する、基本的な知識や考え方を身に付けることができます
  2. 違反発生時の正しい対処方法・再発防止方法を理解し、自社での対応を振り返ります
  3. ケーススタディを通してコンプライアンス違反への対処方法を学びます

リスキル コンプライアンス研修の概要

コンプライアンス研修は、コンプライアンスについて正しく理解し、企業や組織に所属する社員一人ひとりが遵守できることを目的としています。法令遵守と言われるコンプライアンスへの意識を強化しつつ、万が一違反が発生した際の対処方法を学びます。

コンプライアンスとは

コンプライアンスとは、法令遵守という意味です

コンプライアンスとは

コンプライアンスを守ることは、企業に所属するビジネスパーソンとして必要なスキルと言えます。法律で定められたものを守るということが基本ですが、ビジネスシーンにおいては以下も守る必要があるものとされています。

項目 詳細
社内ルール     社内ルール・社内規定を守ることです。
ルールを守ることが、長期的な会社の反映に繋がります。
社会的規範   社会の中に存在する暗黙のルールを守ることです。
端的に言うと「常識的に考えておかしいとされるものは行わない」ということです。
道徳や礼儀、社会的な風習を守ることもコンプライアンスに含まれます。
例)社内のセキュリティを守る、データを持ち帰らない、ハラスメント(セクハラ・パワハラ)を行わないなど

なぜ、コンプライアンス研修が必要か(目的)

企業や組織にてコンプライアンス研修が求められている理由は以下の通りです。

① 社員全員の認識を統一するため

企業に属する者として、今まで以上にコンプライアンス意識を持って業務を進めていくことが求められているためです

ほとんどの人がスマートフォンやSNSを活用できる現代社会において、情報の拡散力が拡大しています。企業側の「このくらい言わなくても、全社員わかるだろう・守るだろう」という考えや社員側の「自分一人くらい守らなくても会社に影響はないだろう」という考えで行動・発言により、コンプライアンス違反として批判の対象となる可能性が少なくありません。

暗黙の了解のままではなく、コンプライアンス研修を実施することで企業に所属する全社員が守るべきコンプライアンスを正しく理解することが重要です。全社員が同じ認識を持つためにも、研修会社を利用したコンプライアンス研修の実施が多くの企業で取り入れられており、リスキルのコンプライアンス研修でもこれを目的として学びを進めていきます。

② 万が一、違反が発生した際に対応できるようにするため

コンプライアンス違反が発生してしまった場合、初動で適切な対応や謝罪を行うことで影響を最小限に押さえることが可能です。
「自身の企業でも起こるかもしれない」という視点で、万が一の際に冷静に対応できるためのスキルを学ぶことも、コンプライアンス研修が重要視されている理由の一つです。トラブル発生への準備としても、コンプライアンス研修の実施がおすすめです。

ケースワークを活用して基本から学べる

リスキルのコンプライアンス研修では、ケースワーク(事例を用いたワーク)やワークを多様した実践的な学びが可能です。具体的には以下のようなワークをご用意しております。「自身の企業では発生しない」という考えではなく、誰もが発生しうるため日頃から配慮すべきという心構えに変え、社員一人ひとりが気をつけていけるようにするための研修内容です。

上記以外にも様々なメリットがあり、コンプライアンス研修を受講される企業様が増えています。基礎からまとめて学ぶことができるため、新入社員からベテラン層までを対象に実施することが可能です。

本研修 3つの特徴

1. コンプライアンスの基本的な知識や考え方が理解できる

コンプライアンスで守るべきものは何であり、日頃からどのようなことに注意していくことが求められるかを理解していきます。

2. 違反が発生した際の正しい対処法や再発防止策が理解できる

コンプライアンス違反は初動対応で影響を最小限に留めることが可能な場合があります。発覚からの初動対応方法を理解します。

3. ケーススタディを通して、違反への対処方法を学ぶ

ワークやケースを通して、違反を発見した際の対処法や正しい判断基準について理解を深めていきます。

想定研修時間

3時間 (変更が可能です)

ご依頼から研修実施までの期間

2週間(より早急な実施も可能な場合があります。お問い合わせよりご相談ください)

  • 内容のアレンジがない場合の期間です
  • 講師の登壇状況により、研修日程はご相談をする場合があります

コンプライアンス研修カリキュラム

下記、研修カリキュラムを元に、他研修を組み合わせてのアレンジにも対応しています。別途料金はかかりませんのでご安心ください。

1. コンプライアンスの概要 【ゴール】コンプライアンスとは何かを考え、理解する
  • 【オープニングワーク】コンプライアンスとは
  • コンプライアンスとは [社内ルール/社会的規範/端的に表現すれば]
  • コンプライアンスがなぜ重要なのか [情報の拡散力が大きく変わっている/コンプライアンス違反による影響/コンプライアンス違反がもたらすリスク]
  • 【ケースワーク】ありえるコンプライアンス違反について考える
2. コンプライアンス違反への対処方法 【ゴール】コンプライアンス違反が発生した時にやるべきことを理解する
  • コンプライアンス違反への考え方
  • 最善は起こさないこと・起こらないこと
  • 次善の策としての「正しい対応」
  • コンプライアンス違反への対処 [発覚の3パターン/対応の基本]
  • 他者のコンプライアンス違反 [隠蔽による問題の拡大]
  • 社内通報の重要性 [社内通報/社内通報者の保護/報告しやすい環境を作る]
3. コンプライアンス違反の防止 【ゴール】コンプライアンス違反を防止するための方法について考える
  • コンプライアンス違反の種類と原因理解 [会計に関する違反/わいろ・キックバック/人に対する健康や安全/人権や基本的自由の侵害/環境に関する問題]
  • コンプライアンス違反の再発防止対策 [ルール決め/倫理観を高めることの重要性]
  • 【ケースワーク】事例を読み、対応を考える

コンプライアンス研修参加者からの声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想を頂いております。

メディア運営企業様

内容: 満足・良かった

88.6 %

講師: 満足・良かった

91.4 %

コンプライアンス研修 参加者の声

  • デスカッションがあったのはいろんな意見が聞けてよかったです。
  • 過去事例を元に説明されていたので、すごくわかりやすかったです。
  • 自分の情報漏洩の当事者になりうることがわかった。
  • 自社で見直すべき部分や全体的に意識が高まったと思います。
  • 過去の事例が、一番危機感を抱けるいい内容だった。自分も意識していこうと思えた。
  • 実際、自分の周りで起きても信じられないことはないなという物があり、興味を持って受講できました。

翻訳サービス企業様

内容: 満足・良かった

94.6 %

講師: 満足・良かった

97.3 %

コンプライアンス研修 参加者の声

  • 見過ごしがちな点に気付かされた
  • 他社の実例を挙げていただいたうえで、自社の状況を考えることができ、現実的なイメージを浮かべることができました。
  • ケーススタディを交えながら、難しいトピックをわかりやすく説明していただいたおかげで、身近なところからコンプライアンスを意識できるようになったと思います。ありがとうございました。
  • コンプライアンス=守秘義務のイメージでしたが、SNSの投稿や社内ルールを守ることなど幅広く適用されるものであることを改めて学ぶことができ、とても勉強になりました。
  • コンプライアンスに対する理解を深めることができました。ルール作り、システムの構築も必要ですが、何よりも社員の倫理感が大切ということを強調してくださいましたので、本当にその通りだと思いました。ルールがなくてもふさわしく振る舞える、原則を考えて動ける大切さを学びました。分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました。
  • 様々な事例を挙げて説明してくださりとても分かりやすかったです。社内の普段接することのないメンバーとセッションできたのも良かったです。

電気工事企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

コンプライアンス研修 参加者の声

  • 新人もベテランも一緒に考える機会になったと思う
  • 硬い内容だと思ったら、身近にある物事で説明をしてくれてよかった。ディスカッションも多くてよかった
  • いままで感じられなかったことを自分自身で深く考えるきっかけになりました。
  • 小難しいと思っていたコンプライアンスが、一人ひとりの意識の持ち方によって、難しいものではなくなる気がしました

建設系企業様

内容: 満足・良かった

95.7 %

講師: 満足・良かった

95.7 %

コンプライアンス研修 参加者の声

  • 事例が多く理解しやすかったです。
  • 考えさせる手法なので自分のこととして考えることができます。
  • コンプライアンスについて漠然として持っていたイメージが明確化されて良かった。
  • 考える時間やグループワークで意見を出し、答えを求めることで身についた。

サービス系企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

コンプライアンス研修 参加者の声

  • ポイントがまとまっていてわかりやすかったです。
  • 日頃の当たり前と考えていた常識の理念が再認識される機会を持てました
  • 簡単な例を取り、コンプライアンスを守ることがいかに大切であるかよく理解できた
  • 難しい議題でありながら楽しい研修でした

すべての声を参照する>

研修金額

料金一律の明瞭価格で一社研修を実施することができます。想定研修時間と概算人数の情報のみで見積りをすぐにお送りします。

  • 後からの人数変更も無料で対応しています
  • 研修のアレンジにも追加料金はかかりません
  • オンライン研修でも追加料金無し。急遽変更でも料金変わらず対応可能です

コンプライアンス研修参加者の必須条件

特になし

研修提供地域

日本全国およびオンラインで研修を提供中
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

コンプライアンス研修のよくあるご質問

よくあるご質問の一覧>
オンラインコンプライアンス研修 詳細>

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)