企画力研修 - 実務で使える企画力をオンライン研修

思いつきではなく、実務で使える企画まで落とし込むスキルを習得する

公開
講座

企画力研修では、社内で新たな企画を立案するために必要なスキルを習得するための研修です。企画は思いつきでは意味がなく、実務レベルに落とし込み、それを他者が理解できてこそ意味があります。企画の発想方法から、実務への落とし込み、企画書の作成まで社内規格に必要なスキルを網羅的に理解できる研修です。

リスキルの公開講座研修 3つの特徴

一方通行ではない研修

平均4.85という高い講師評価

ディスカッションやワークも多く、オンラインでも双方向性のある研修を実現します。公開講座での講師満足度は5段階中、平均4.85と多くの方にご満足いただいています。

実践的で高品質な研修

研修管理の手間は最小限

一度申し込めばあとは担当がすることはなし。実施案内も終了書も請求書も、何もせずとも自動的に受け取れます。楽なだけではなく、漏れる心配がありません。

安価に導入可能

リーズナブルな研修金額

一般的に1人3万円ほどかかると言われる公開研修を、リスキルでは半額ほどで受講ができます。予算が限られた企業様でも、安価に研修が導入できます。

研修コード:100341   更新日:

企画力研修の対象 中堅社員 管理職

  • 企画が思いつかず、企画面でも戦力になりたいという方
  • 発想をブレイクダウンし、企画と呼べるものへ改良していきたい方
  • 伝わりやすい企画書を作りたいという方

対象や内容をアレンジできる「【一社研修】企画力向上研修」も用意しています。一社研修も10秒でお見積りが可能です

よくあるお悩みや課題

  • 企画が思いつきレベルで終わってしまう
  • なかなか企画が上司や企業から採用されない
  • 企画案までは作れるが、企画書で相手に伝えることが苦手

本研修の狙い

本研修は、新規の企画を立案し、成果につなげることをゴールとしています。企画の発想の仕方だけではなく、実務レベルまで落とすためにはどうするべきか、他者に伝えるだけのわかりやすさのためにはどうするべきかを理解していきます。

企画力研修の概要

企画力研修では、企画の作り方を習得します。

まず、企画を発想する力を高めます。どのように考えればいいのか、どのような方法論があるのか、を確認します。

続いて企画を実務レベルまで落とし込むための分析方法を理解します。PESTや3Cなど基本フレームワークを使いこなし、実務で使える企画を作ります。

また、企画書の作り方についても様々なコツやポイントを習得します。いい企画であっても相手に伝わらなければ意味がありません。

最後には実際に企画書を作り、知識ではなくスキルの習得を目標地点とします。

本研修 3つの特徴

1. 企画の全体像がわかる

企画の発想力だけではなく、企画を実務まで落とす分析手法、企画書の作り方など多面的にノウハウを得られるため、企画の全体像を理解し、応用できる力が身につきます。

2. 企画以外でも使えるスキルが身につく

現状分析の手法などは企画以外、例えば日々の現状分析等でも役立ちます。相手に伝わる企画書の作り方なども含め、企画以外でも役立つスキルが身につく研修です。

3. 実践的な演習が豊富

ただ話を聞くだけではなく、実践的な演習が豊富に用意されています。アウトプットすることで自身の力となり、明日からの業務でも利用できるようになります。

研修時間

6時間

研修カリキュラム

1. 企画を発想する力 【ゴール】企画とは何かを確認し、発想する力を身に付ける
  • 【オープニングワーク】企画とは何か
  • 企画とは何か [企画力とは何か/企画力を高めるには]
  • 企画の必要性 [企画が必要な仕事/企画書が必要な理由/企画・提案の機会/ワーク]
  • 企画力を高めるための3要素 [課題把握力/ヒアリング力/発想力]
  • 発想力を高める方法 [意識的に一次情報に触れる/ブレインストーミング]
  • 【ワーク】ブレインストーミングを行う
  • 【ワーク】KJ法を用いてアイディアを出す
  • KJ法/オズボーンのチェックリスト
2. 企画を実務レベルに落とし込む力 【ゴール】提案から企画にしていく方法を理解する
  • 提案から企画までの流れ [提案書と企画書の違い/依頼提案と自主提案/シンプルな1枚の企画書]
  • 企画の構成 [企画構成のための7ステップ/課題設定(現状分析、課題発見)/基本方針策定/解決策提示]
  • 現状分析の手法 [PEST分析/3C分析/SWOT分析/その他のフレームワーク]
  • 6W2Hの質問
  • 【ワーク】PEST分析
  • 【ワーク】SWOT分析
3. 企画書を作成する力 【ゴール】考えた企画を企画書にまとめる力を身に付ける
  • 企画書作りのポイント [採用される良い企画書のポイント/相手の要望にマッチしたもの/相手の立場に立った提案であること/シンプルでわかりやすいこと/共感を呼ぶ魅力的なテーマやタイトルであること/費用対効果を示すこと]
  • 企画書のフォーマット [フォーマットを決めるポイント]
  • 企画書作成のコツ [早くまとめるコツ/説得力を増すためのコツ/社内提案のポイント]
  • 企画書の事例
  • 企画書事例1「会議の効率化:30分で結論を出す会議の提案
  • 企画書事例2「クレームゼロ作戦の提案」
4. 企画書作成の実践 【ゴール】企画書作成を実践していく
  • 【ワーク】模擬企画書の作成 [模擬企画書のテーマ例]
  • 【ワーク】模擬企画書の作成
  • 【ワーク】フィードバック、気づいたこと
  • 【ワーク】アクションプランの作成

研修金額

オンライン研修だからこそ、研修会場費分をお客様に還元する研修金額を実現しました。

16,800 円 (税抜)/1人 開催日の見積書を作成

  • 通常価格となります。スケジュールにより異なる場合がありますので、下のスケジュールに記載された受講料をご確認ください
  • 最少催行人数に達しなかった場合には中止となる可能性がございます。中止となる場合の連絡は開講日の7日前に行います

無料の公開講座申込み管理ツール
Reskill Teamからのお申込みなら

受講料 16,800円
15,000 円/1人

スケジュール・お申込み

お申込み関連情報

  • お申込みから当日までの流れはこちらをご確認ください
  • 同業他社および研修講師の研修への参加、自社による研修プログラムの企画の為の情報収集を目的とした研修の参加はご遠慮頂いております

大人気 開催日程のリクエストができます

  • 3名以上・1ヶ月先の日程でのご参加をご希望の場合、日程のリクエストができます。(土日祝可)
  • ご希望の方は、下のボタンよりご連絡ください。見積書はこちらから作成いただけます
開催スケジュールのリクエスト

開催スケジュール

開催日 時間 会場 受講料 残席 お申込み
2025/02/25(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2025/03/25(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2025/04/22(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2025/05/27(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2025/06/24(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2025/07/22(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2025/08/26(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2025/09/19(金) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2025/10/21(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2025/11/21(金) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2025/12/23(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2026/01/27(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
  • 日程が合いませんか? 3名以上なら開催日程のリクエストができます。(土日祝可)
  • 本講座の申し込み期限は、7日前の18時です。また、研修実施の2日前まで受け付けている場合もあり、申し込みボタンがあればそのままお申し込み可能です。

講師派遣やアレンジしての研修実施

講師派遣や研修内容のアレンジしての研修実施も人気です。

  • 講師派遣による実施
  • オンラインでの研修実施
  • 自社のためのアレンジの対応 等々

いずれも承っています。お問い合わせは下記から。

研修参加者からの声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想をいただいております。(2025年現在、直近に実施した研修よりピックアップして表示しております)

企画力研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • 企画書においてデータや数字などのエビデンスを示す重要性を痛感しました。これからの業務においても活用していきたいと思います。
  • 自分の認識と違っていた部分もあったので、改めて学びになる部分や新たな発見もあったので、とても有意義でした。
  • 企画書・提案書を制作することが多い中で、改めて基礎に戻り学べてためになりました。
  • 企画を提出するにあたり、クライアントの現状・課題感を知ることが大切と再認識できた。

企画力研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • 研修の内容自体は勿論の事、社外の方と一緒に受講することであらたな気づきや発見があり新鮮でした
  • すぐに実践できるようワークがたくさんあってよかった
  • 企画部門に携わって約1年の初心者ですが、企画とはそもそも何なのかからはじまり、創り上げる過程を丁寧に順序だてて学ぶことができ、大変有意義でした。1日があっという間に過ぎるほど集中して学習できたと思います。

企画力研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • ポイントが明確で解りやすかったです。ワーク作業もこのような研修だと遠慮気味になりますが、やはり雰囲気をよくしてくださったので率先して取り組めました。
  • 今回こちらの研修を受けることができ本当に勉強になりました。また、楽しく学ばせていただき貴重な時間となりました。
  • アイデア出しの手法や企画書作成までの流れ、発表まで実践できたことで今後に大いに活かすことができる内容でした。

企画力研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • 企画をするためには情報を集めるなどの習慣づけから始める必要があると思いました。普段から課題を設定します。
  • ワークでのアウトプットが多かったため非常に有意義に研修を受けることができました
  • ついつい企画というと、新しく斬新なアイディアを出さねばならないという意識があったのですが、目的、内容、実施する道筋の重要性を再認識できました。
  • 企画力という言葉の定義や手法を正しく理解することができました。明日から使えることもあり、実務に役立つ研修でした。

企画力研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • 企画するにあたり、必要な視点・考え方、手法、スキルまで学ぶことができました。明日から意識してみようと思えるものばかりだったので、職場でも活用しようと思います。
  • 「企画力」ということにすごく強い課題感を持っていたので不安でいっぱいな状態でした。企画に必要な力ということで3つの力を軸に紹介いただき、今日の研修で企画を考えるうえでの取っ掛かりをつかめたような気がしています。

すべての声を参照する>

よくあるご質問

よくあるご質問の一覧>

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)