リスキルでは企業様からの要望に応え、管理職向け 風通しのよい職場づくり研修をオンラインに対応し実施しております。
管理職向け 風通しのよい職場づくり研修は以下を狙いとした研修です。
本研修は、管理職としての役割を確認した上で、自部門にとって「風通しのよい職場」とはどのようなものかを理解します。現状と目標のギャップを確認し、どのようにすれば全員が働き続けたい、やりがいのある職場になるかを考えていきます。
LIVEオンライン研修はPCやタブレットを通してオンラインで行うLIVE研修です。参加型の研修とすることで、通常の研修と同等の効果を発揮できます。
LIVEオンライン研修はeラーニングとは違う形式の研修です。eラーニングはオンライン上のコンテンツを一人で確認しながら進める自学自習型のラーニングコンテンツを指します。
LIVEオンライン研修は、通常の集合して行う研修をオンライン化したものです。リアルタイムに講師が研修を行い、双方向での研修が行えることが特徴です。
Reskillのオンライン研修は次のように実施します。
使用システム | 基本対応はZoomを利用(他のシステムを利用する場合も対応可能) |
---|---|
研修人数 | 通常の研修と同様に各研修の特性による(最大300名まで対応可能) |
研修時間 | 通常の研修と同様に内容・要望により調整 |
ご自宅もしくは各企業様の会議室など、受講場所を問わず実施ができます。必要なのはインターネット環境とPCのみです(画面は小さいながらスマートフォンでも実施可能です)。
管理職向け 風通しの良い職場づくり研修では、誰もが働きやすい環境を整えるために管理職としてできることをポイントを押さえて確認していきます。
風通しの良い職場とは、チームメンバーの誰もが自身の意見や情報を適切に伝え、それを伝えたとしても誰からも咎められない環境のことです。心理的安全性がある職場とも言い換えられます。 反対に言いたいことを我慢したり、意見が全く通らないなどは風通しが悪い職場と言えます 。
誰もがお客様やサービス改善のため、問題を解決するために意見を交わすことができるチームや企業は、より良い方向へと向かうことができます。そのためにも管理職自らが環境を整えていくことが重要です。
研修内では、風通しの良い職場環境を整えるために必要な以下の項目を学びます。
上記で確認した「心理的安全性」を高めるためには、どのようなアプローチや配慮が必要かを確認します。現状自身の管理するチームや部署がどのような状況かを把握した上で、改善点を考えることができます。
環境を整えた上で、意見を引き上げることができるような場の提供や上司として部下の意見を受け止める心づもりが必要です。トップダウンとボトムアップについて理解し、提案を上手く受け止める方法を学びます。また、部下からの提案を実行へと促す方法も確認していきます。
今より、さらに良い環境にしていくための行動計画を立てていきます。研修を受けるだけで自然と職場環境が改善されるということではないため、具体的で明確な計画を立て、それを実行することが重要です。研修時間内で考え、明日からのチーム運営に活用していくことができます。
リスキルでは、ビジネスシーンでのお困りごとに関する記事やコラムもご用意しております。リスキルラボよりご覧いただけます。ぜひご覧ください。
風通しの良い職場とは何かを正しく理解した上で、管理職として何をしていくことが、職場づくりに繋がるかを把握していきます。
誰もが意見を言える環境作り、常に変化を受け入れる、過度なストレスを抱えない・溜め込まない環境という3つの条件を一つずつ確認します。
自身が管理する部門について考え、明日から管理職としてどのような行動を起こしていくかを考えてもらいます。明日からの職場に活かすことができる内容です。