メンバーシップ研修 オンライン研修ver

About Online Training メンバーシップ研修オンライン研修詳細

リスキルでは企業様からの要望に応え、メンバーシップ研修をオンラインに対応し実施しております。

メンバーシップ研修は以下を狙いとした研修です。

メンバーシップ研修では、組織や企業が向かう方向性・あるべき姿(ミッション・ビジョン)を正しく理解した上で、そこに進んでいく中で「自分にできることを探し、行動する力」を強化します。与えれた仕事以上に、組織やチームの課題を発見し解決するスキルが必要です。具体的な考え方やスキルを学んでいきます。

LIVEオンライン研修の特徴

LIVEオンライン研修はPCやタブレットを通してオンラインで行うLIVE研修です。参加型の研修とすることで、通常の研修と同等の効果を発揮できます。

eラーニングとの違い

LIVEオンライン研修はeラーニングとは違う形式の研修です。eラーニングはオンライン上のコンテンツを一人で確認しながら進める自学自習型のラーニングコンテンツを指します。

LIVEオンライン研修は、通常の集合して行う研修をオンライン化したものです。リアルタイムに講師が研修を行い、双方向での研修が行えることが特徴です。

LIVEオンライン研修の実施方法

Reskillのオンライン研修は次のように実施します。

基本情報

使用システム 基本対応はZoomを利用(他のシステムを利用する場合も対応可能)
研修人数 通常の研修と同様に各研修の特性による(最大300名まで対応可能)
研修時間 通常の研修と同様に内容・要望により調整

実施方法

ご自宅もしくは各企業様の会議室など、受講場所を問わず実施ができます。必要なのはインターネット環境とPCのみです(画面は小さいながらスマートフォンでも実施可能です)。

オンライン研修の実施方法

About Training メンバーシップ研修研修の内容

研修概要

メンバーシップ研修の目的は、組織に貢献していける人材となるために必要な「自身に与えられた役割を果たし、組織や企業に貢献する力を向上すること」です

主体性発揮より、一歩レベルの高い研修内容

主体性を発揮より一つステップアップした内容がメンバーシップ研修です。
主体性発揮とは、自身の仕事や与えられた役割の中で自ら行動をし成果やチーム力向上につなげていく動きのことを指します。

一方、メンバーシップでは「与えられた役割を果たす」「自身の仕事をこなす」ことは前提となっています。
その上で、「組織として向かっている方向の中で、課題となるものを自らみつけ、解決していく力」がメンバーシップ力です。
若手~中堅社員など次世代のリーダーになる方に受けていただきたいものとなっています。


メンバーシップ研修で扱う項目(ポイント)

具体的には以下3つに分かれます。

組織の目指す方向性を正しく理解する

組織の目的や方向性のことを、ミッション・ビジョンと言います。それらを正しく理解し「今自身が所属している組織は、どこを目指しているのか」「組織としてのあるべき姿はどのようなもので、現時点ではどこまで到達しているのか」を把握していきます。

あるべき姿と現状到達点を明らかにすることで、そのギャップがわかり、ギャップを埋めるために自身が課題を解決していく必要性を確認することができます。

求められた役割を果たせているかを確認する

組織があるべき姿になるために、そのギャップを埋めていく行動が必要です。しかし、その前提条件として「自身に与えられた役割を果たせているか」が重要です。
評価項目や階級など、受講者自身に求められている役割を果たせているかを確認し、もし足りない部分があれば埋めていくためにはどうすれば良いかを考えていきます。
例)自身の仕事はこなせているものの、育成やコミュニケーションへの役割が果たせていない→チームメンバーとのコミュニケーションを取っていくことや、育成に自ら関わる行動が必要

より高いレベルで組織に貢献するために必要な課題解決力を強化する

組織の目指す方向性の中で、現状求められた役割を果たせているかを確認し、足りない部分は高めていく努力をします。
その上で、「組織がこの方向性に向かうのであれば、課題となるA・Bには手をつけておいた方が良い」というような課題発見力を強化し、見つけた課題を自ら解決できる力を習得していきます。ここに手をつけられるかどうかでメンバーシップ力が身に付いたかが判断されます。

メンバーシップ力を高めることで組織に必要な人材となり、貢献することで仕事へのやりがいは高まります
今後、より企業内で活躍していくために必要なスキルが1日で強化できる充実した機会となる研修内容です。

3つの特徴

組織が目指す方向性と求められている役割を再認識する

組織に貢献するためには、その組織の方向性とミッションを理解し、自身が所属するチームの現状位置を把握することが重要です。これにより、組織内での効果的な活躍が可能になります。

自己理解をして「まず今の自身に何かできるか」を把握する

組織への貢献には、現状と理想の状態の差を埋める行動が必要です。これには、自己の能力と得意分野を理解し、不足しているスキルを向上させることが含まれます。

組織に貢献するために必要な、課題解決力が向上する

組織への貢献には、役割を超えたメンバーシップの発揮が必要です。これには、組織の理想と現状の差を埋める課題を特定し、それを解決するためのスキルと思考法を身につけることが含まれます。

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)