内定者向け アサーティブコミュニケーション研修【入社後に活きるスキルを磨く】

相手を尊重しつつ、伝えたいことを主張するスキルを身に付ける

本研修では、内定者向けにアサーティブなコミュニケーションスキルを身に付けてもらう研修です。ビジネスにおいて「コミュニケーションが取りづらい場面」が発生した際に、相手を尊重しつつ自身の言いたいことを伝える方法を学びます。内定者時代にアサーティブな考えを習得することで、入社後の社外・社内の方とのコミュニケーションでの困難を和らげます。

リスキル研修の3つの特徴

すべての研修が料金一律

すべての研修が料金一律

「もっと研修を」をコンセプトとしたリスキルでは、研修を実施しやすい環境づくりのために、明瞭価格で研修をご提供しています。

実践的で高品質な研修

実践的で高品質な研修

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、一社研修での講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。

安心の研修準備フルサポート

安心の研修準備フルサポート

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができます。例えば、研修で使う教材・備品は一式郵送で手元に届きます。そのため、研修の準備時間を減らしながらも良質な研修が実施できます。

内定者向け アサーティブコミュニケーション研修はオンライン研修に対応しています

研修コード:100575   更新日:

内定者向け アサーティブコミュニケーション研修の狙い

本研修は、内定者向けにアサーティブなコミュニケーションスキルを身に付けてもらう研修です。内定者時代にアサーティブな考えを習得することで、入社後の社外・社内の方とのコミュニケーションでの困難を和らげます。

本研修の対象

基本的な研修対象は以下のとおりです。研修により調整できるため、まずはお問い合わせください

内定者

内定者向け アサーティブコミュニケーション研修を実施すると

  1. 相手を尊重しつつ主張するスキルを身に付けることができます
  2. アサーティブなコミュニケーションスキルを身に付けることで、無駄な意見の衝突を防ぎます
  3. ケーススタディを通して実践的に学び、入社までに改善したい自身の弱みや課題を見つけます

リスキル 内定者向け アサーティブコミュニケーション研修の概要

本研修では、内定者にアサーティブなコミュニケーションスキルを身に付けてもらう研修です。

ビジネスシーンでは、社内・社外問わず「コミュニケーションが取りづらい場面」に直面します。その際、相手を尊重しつつ自身の(組織としての)意見を伝えることが求められます。
研修内では、アサーティブな考え方とは何かというところから、実践的なケーススタディを学ぶまで、体系的に学ぶことができます。

内定者時代にアサーティブな考え方やコミュニケーションスキルを身に付け、入社後にコミュニケーションで困らないことを目指す研修内容となっています。

想定研修時間

6時間 (変更が可能です)

内定者向け アサーティブコミュニケーション研修カリキュラム

下記、研修カリキュラムを元に、他研修を組み合わせてのアレンジにも対応しています。別途料金はかかりませんのでご安心ください。

1. アサーティブとは 【ゴール】アサーティブな考え方と行動について理解する
  • 【オープニングワーク】自身の主張や意見が言いづらかった経験を書き出し、どのように対処したか共有する
  • コミュニケーションとは [ノンバーバル/関係構築/聴く/話す]
  • アサーティブ・コミュニケーションとは何か [相手を尊重しながら自己主張すること]
  • 【ワーク】自己チェック
  • コミュニケーションタイプ [アサーティブ/攻撃的/受身的]
  • アサーティブ・コミュニケーションに必要なスキル [聴く力/伝える力]
2. アサーティブな聴き方 【ゴール】相手を尊重した話の聴き方を理解する
  • 【ワーク】あなたが話をした際、相手が「聴いていないな」と感じる言動・動作を書き出す
  • アサーティブな対応に必要な「傾聴」 [聞くと聴くの違い]
  • 積極的傾聴 [質問/リフレクション]
  • 相手の信頼を獲得する態度とは [相手に表現や態度を合わせる]
  • 【ワーク】傾聴の実践 [話し手、聞き手、オブザーバーに分かれて、傾聴の実践をする]
3. アサーティブな伝え方 【ゴール】言いづらい場面でも、自身の意見や主張を伝える手法を理解する
  • 「伝える力」の重要性
  • DESC法 [事実を客観的に描写する/自分の気持ちを説明する]
  • 【ワーク】DESC法を用いて主張する [会議で意見を伝える]
  • アイメッセージで伝える [責任の所在を自身にする]
  • 【ワーク】事例を読み、アイメッセージに変換して伝える
  • 【ワーク】自分の癖を把握する
  • 依頼する・異なる意見を伝える
  • (参考)相手を知ることも重要 [相手の個性 適切にPDCAを回す]
4. アサーティブ・コミュニケーションの実践 【ゴール】アサーティブな対応を実践を通して身に付ける
  • 【ケースワーク】NOを上手に伝える [上司の依頼を断る]
  • 【ケースワーク】要求・お願いをする[遅刻ばかりする部下]
  • 【ケースワーク】上司からの批判を受け止める [きつい言葉も落ち着いて対応する/指導してくれることに感謝を示す]
  • 職場で実践するために [小さなコミュニケーションから始める]
  • ※ワーク内容はご相談可能です
5. アクションプラン 【ゴール】研修を受けて、行動計画を立てる
  • 【ワーク】研修を通して、自身の弱みと改善案を考える

内定者向け アサーティブコミュニケーション研修参加者からの声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想を頂いております。

福祉系サービス支援企業様

内容: 満足・良かった

97.1 %

講師: 満足・良かった

97.1 %

内定者向け アサーティブコミュニケーション研修 参加者の声

  • 今回の研修で、自分の伝えたいことが相手に伝わっているのかどうか確認することがとても大切だと学ぶことができました
  • 自分の日々の話し方や言葉選びについて、考えさせられました。自分は曖昧な表現をよく使ってしまうので気をつけていきたいと思いました。
  • 実際に学んだあと実践することで、実際のコミュニケーションを意識しながら日常でどのように使うのかをよく知ることが出来ました。特に印象に残っているのは、DESC法です。この方法を使うだけで、自分の説明が何倍にも分かりやすくなったのを感じることが出来ました。
  • アサーティブコミュニケーションのスキルが身につけられた。傾聴の大切さや意義、非言語コミュニケーションの重要性にも気がつくことができた。

総合商社様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

内定者向け アサーティブコミュニケーション研修 参加者の声

  • 今まで後輩の指導をどうしていけばいいのか悩んでいましたが、今回の研修で学んだことを活かしていきたいなと思いました。
  • ケースワークでは、自分が対応しないであろう設定の中で考えることもあり、改めて自分の状況を振り返るきっかけになりました。
  • 今まであまり意識していなかった傾聴や相手を思いやるほんの少しの気遣いなど、業務で活かせそうなことを沢山学べて凄く勉強になりました。
  • とても有意義な研修でした。そして、新たな気づきがたくさんありました。今まで良かれと思ってしていた表現方法や態度等も、改めて見直し、改善出来ればと思いました。参加できて良かったです。
  • とても勉強になりました。日々過ごしていると、自分の行動や話し方を客観視できなくなっているので、とても有意義な研修でした。具体的な事例でお話いただいたので、分かりやすかったです。

研修金額

料金一律の明瞭価格で一社研修を実施することができます。想定研修時間と概算人数の情報のみで見積りをすぐにお送りします。

  • 後からの人数変更も無料で対応しています
  • 研修のアレンジにも追加料金はかかりません
  • オンライン研修でも追加料金無し。急遽変更でも料金変わらず対応可能です

内定者向け アサーティブコミュニケーション研修参加者の必須条件

特になし

研修提供地域

日本全国およびオンラインで研修を提供中
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

内定者向け アサーティブコミュニケーション研修のよくあるご質問

よくあるご質問の一覧>
オンライン内定者向け アサーティブコミュニケーション研修 詳細>

関連研修情報

当ページの研修は内定者向け アサーティブコミュニケーション研修の一社研修です。その他の研修や関連研修は下記より確認ください。

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)