リスキルでは企業様からの要望に応え、新入社員ビジネスマナー研修(2日間)をオンラインに対応し実施しております。
新入社員ビジネスマナー研修(2日間)は以下を狙いとした研修です。
本研修は、新社会人としての即戦力となってもらうために必要な「ビジネスマナー」と「ビジネスマインド(社会人としての心構え・考え方)」を身に付けることが狙いです。2日間で必要な内容を網羅できるため、新入社員研修の内容に悩んでいる企業様におすすめの研修テーマです。
LIVEオンライン研修はPCやタブレットを通してオンラインで行うLIVE研修です。参加型の研修とすることで、通常の研修と同等の効果を発揮できます。
LIVEオンライン研修はeラーニングとは違う形式の研修です。eラーニングはオンライン上のコンテンツを一人で確認しながら進める自学自習型のラーニングコンテンツを指します。
LIVEオンライン研修は、通常の集合して行う研修をオンライン化したものです。リアルタイムに講師が研修を行い、双方向での研修が行えることが特徴です。
Reskillのオンライン研修は次のように実施します。
使用システム | 基本対応はZoomを利用(他のシステムを利用する場合も対応可能) |
---|---|
研修人数 | 通常の研修と同様に各研修の特性による(最大300名まで対応可能) |
研修時間 | 通常の研修と同様に内容・要望により調整 |
ご自宅もしくは各企業様の会議室など、受講場所を問わず実施ができます。必要なのはインターネット環境とPCのみです(画面は小さいながらスマートフォンでも実施可能です)。
本研修では、2日間を通して新入社員に必要なベースとなるスキル・心構えを身に付けることができます。新入社員向けの研修に必要なことはスキルとマインドの2つに分けられます。いずれも基礎を身に付けることが、配属後のスムーズな働きにつながります。
1日目はスキル面を中心に扱います。具体的には、マナーの五原則を中心にしたビジネスマナー、社会人としてのコミュニケーションスキルやコミュニケーション時のマナー、配属後にすぐ活用できる電話応対や来客・訪問対応に関するスキルを学んでもらいます。
2日目はマインド面を中心に扱います。具体的には、ビジネスパーソンとしての心構え、売上と利益に関する基本の考え方、仕事の仕方やストレスへの対応などです。全体を通して、配属前に学んでほしいないようが網羅できているため、入社式後の研修期間におすすめの内容となっています。
新入社員にまず身に付けてほしいビジネスマナーを、マナーの五原則(あいさつ、表情、身だしなみ、言葉遣い、態度)を中心に身に付けます。
スキル面だけでなく、新入社員・新社会人としてのマインドを醸成します。心構えや考え方の土台を作る内容です。
ストレスに向き合い、適切にコントロールできるスキルを身に付けさせることで早期離職を防止します。