アサーティブコミュニケーション研修【対話の質を高め信頼関係を強化する】

アサーティブコミュニケーションを身に付け、社内の仕事効率向上を促す

本研修では、お互いを尊重したアプローチをするための「アサーティブコミュニケーション」を扱います。伝え方・聴き方の基本を理解した上で、相手に言いづらいことの上手い伝え方や断り方、依頼の仕方などを学んでいきます。コミュニケーションスキルをより強化するために最適の研修内容です。

リスキル研修の3つの特徴

すべての研修が料金一律

すべての研修が料金一律

「もっと研修を」をコンセプトとしたリスキルでは、研修を実施しやすい環境づくりのために、明瞭価格で研修をご提供しています。

実践的で高品質な研修

実践的で高品質な研修

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、一社研修での講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。

安心の研修準備フルサポート

安心の研修準備フルサポート

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができます。例えば、研修で使う教材・備品は一式郵送で手元に届きます。そのため、研修の準備時間を減らしながらも良質な研修が実施できます。

アサーティブコミュニケーション研修はオンライン研修に対応しています

研修コード:100059   更新日:

アサーティブコミュニケーション研修の狙い

アサーティブコミュニケーションの方法を学ぶことで、業務がスムーズに進むような良好な人間関係を築くコミュニケーションや、ストレスを溜めない自己表現とはどのようなものかが理解できるようになります。場面ごとの演習を数多く行うことで、職場で実践できるようになることを狙いとします。

4名以下の少人数であれば「【公開講座】アサーティブコミュニケーション研修」も便利にご利用いただけます

本研修の対象

基本的な研修対象は以下のとおりです。研修により調整できるため、まずはお問い合わせください

コミュニケーション能力向上を求めたい職場

社内の連携や、全体としてのコミュニケーションを強化したい職場ではアサーティブコミュニケーションは効果的に作用します。

管理職

管理職には、人材の育成やチームで成果を上げることが求められています。それらの役割を果たすためには、部下と信頼関係を作りながら適切なコミュニケーションを取っていくことです。アサーティブコミュニケーションは指示・指導にも役立つため、多くの企業で管理職研修として利用されています。

アサーティブコミュニケーション研修を実施すると

  1. アサーティブなコミュニケーションが習得できます
  2. 伝える力を強化し、言いづらい依頼や異なる意見についても表現を工夫して伝えることができるようになります
  3. ワークやロールプレイを通して実践的に学び、改善点を洗い出します

リスキル アサーティブコミュニケーション研修の概要

アサーティブコミュニケーション研修では、相手も自分も尊重し、良好な人間関係づくりや、ストレスを溜めない自己主張をしていくアサーティブコミュニケーションを身に付けることができます。研修を開催することにより現状のコミュニケーションレベルを把握できることの他、スキルを磨くことも可能です。

アサーティブコミュニケーションとは何か

アサーティブ(assertive)とは、「自己主張すること」という意味です

ビジネスシーンによくある「言いづらいこと」「伝えづらいけれども依頼しなければならないこと」などの場面で活用できるスキルがアサーティブコミュニケーションです。

アサーティブに伝えることで、円滑な人間関係を作り上げることができ、相手も自分もストレスを最小限にして過ごすことが可能となります。

アサーティブな対応 攻撃的な対応 受動的な対応
発言 自分も相手も尊重し、お互いに意見を言う 自分の意見は言うが相手の意見は聞かない 自分の意見は言わず相手の意見を受け入れる
会話の特徴 平等に接するため相手により態度は変わらない 相手を言い負かす・自分の言い分を通す・話の腰を折る 「すいません」「あっ」を多発する・返事だけ行う
表現の特徴 ポジティブな表現が多い・的確なアドバイス、発言、確認する言葉が多く、質問を適切に利用できる ネガティブな表現が多い・批判的・感情的 曖昧な表現や謝罪が多い・相手の顔色をうかがう・自分で意思決定できない

  

研修内で学ぶスキル・テーマ

聴く、伝える力や表現方法の強化

アサーティブコミュニケーション研修では、主に「聴く力」「伝える力」を扱っていきます。アサーティブに相手の話を聞き、こちら側が言いづらいことでも適切に伝える方法を学びます。

いずれもロールプレイングやケースワークを交えて実践的に学び、自身のコミュニケーションスキルの現状を把握することができる研修プログラムです。

依頼する・異なる意見を伝える力を付ける

伝える場面の中でも「誰かに依頼すること」や「異なる意見を伝えること」は、ビジネスシーンにおいて思っていても言いづらいことの一つです。

しかし、顧客やお客様のためにもしくは仕事を上手く回していくために依頼や意見を伝えることは重要です。DESC法を活用して伝え方を工夫するだけで言いづらいことを上手く伝えることができます。研修内ではケースワークを用いながらスキルを身に付けていきます。

本研修 3つの特徴

1. アサーティブなコミュニケーションが取れる

アサーティブな対応に必要な「聴く・伝える」スキルを学んだ上で、相手のタイプ別のアプローチ方法を学んでいきます。

2. 言いづらい依頼や異なる意見についても伝える力を習得する

自身から依頼をする際や異なる意見を伝える際、相手にも自分にもストレスがないように伝えるスキルを強化します。

3. ワークを通して実践的に学び、改善すべき箇所を洗い出す

研修のワークを通してスキルを磨き、自身に足りない部分に気づくことで明日からのコミュニケーションを改善することができます。

アサーティブコミュニケーション研修【対話の質を高め信頼関係を強化する】の特徴

想定研修時間

6時間 (変更が可能です)

アサーティブコミュニケーション研修カリキュラム

下記、研修カリキュラムを元に、他研修を組み合わせてのアレンジにも対応しています。別途料金はかかりませんのでご安心ください。

1. アサーティブ・コミュニケーションの基本 【ゴール】アサーティブ・コミュニケーションの基本とその必要性を理解する
  • 【ワーク】現状の課題
  • アサーティブ・コミュニケーションとは何か [相手も尊重しながら自己表現する]
  • アサーティブであることのメリット
  • コミュニケーションを取る上で必要なマインド [誠実/対等/率直/自己責任]
  • 自己チェック [チェック項目を元に自己のパターンを確認する]
  • コミュニケーションタイプを理解する [アサーティブ/攻撃的/受身的]
  • アサーティブ・コミュニケーションに必要なスキル [聴く力/伝える力]
2. アサーティブな聴き方 【ゴール】相手の意見をアサーティブに聴くスキルを学ぶ
  • アサーティブな対応に必要な「傾聴」
  • 【ワーク】傾聴に関する自身の現状確認
  • かかわり行動 [姿勢 / 視線 / 声のトーン・大きさ・スピード / 言語的追跡]
  • 基本的傾聴技法 [言い換え / 要約 / はげまし / 感情の反映]
  • 質問 [クローズドクエスチョン・オープンクエスチョン / スライドアウトとチャンクダウン]
  • 【ワーク】傾聴の実践
3. アサーティブな伝え方 【ゴール】自分の意見を整理し、アサーティブに相手へ伝えられるようになる
  • 「伝える力」の重要性
  • 前提は相手の視点に立つこと
  • DESC(デスク)法 [伝えたいことを整理する方法]
  • アイメッセージで伝える [アイメッセージとユーメッセージ]
  • 【ワーク】アイメッセージの活用
  • 【ワーク】DESC法を身に付ける [後輩/年長の部下/上司/メンバーからの不満に対して]
  • 依頼する・異なる意見を伝える
  • 【ケースワーク】部下に対してアサーティブに伝える
4. 関係の質を向上させる 【ゴール】関係の質を向上させるための、相手との関わり方を学ぶ
  • 関係の質の重要性
  • 上司との関係性を向上する [相手の個性を把握する/適切にPDCAを回し随時報連相をする]
  • 部下との関係性を向上する [任せる/励ます/正す/教える]
  • 【ワーク】部下に対するアプローチ方法を考える
5. アサーティブ・コミュニケーションの実践 【ゴール】アサーティブ・コミュニケーションを実践し、学んだ技法を身に付ける
  • 【ワーク】想定される場面からのケーススタディ
  • 【ケース1】:上司の依頼を断るには
  • 【ケース2】:遅刻ばかりする部下
  • 職場で実践するために [まずは小さなコミュニケーションから始める]
  • 【ワーク】気づきと行動の落とし込み
  • 下記リンクをクリックしていただくと、類似のカリキュラムをご確認いただけます。
  • 類似カリキュラム:
  • 半日で学ばせたい

アサーティブコミュニケーション研修参加者からの声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想を頂いております。(2025年現在、直近に実施した研修よりピックアップして表示しております)

レストラン運営企業様

内容: 満足・良かった

93.8 %

講師: 満足・良かった

95.8 %

アサーティブコミュニケーション研修 参加者の声

  • 今後、この資料を使いながら言葉の言い回しを変えていこうと思います
  • 書籍等でコミュニケーションについて勉強していたが対人での講和で非常に有意義な内容でした。ありがとうございます。
  • 言葉も分かりやすく、常にアサーティブ、表現の特徴であるポジティブな表現だったので勉強になりました。
  • 異動直後で、クルーとのコミュニケーションと取る必要があったので、勉強できて良かったです。
  • コミュニケーションのために必要な『聞く』簡単なようでとても難しいと常日頃感じていました。まず一旦、相手の意見を受け入れる。練習していきたいです。

総合物流企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

アサーティブコミュニケーション研修 参加者の声

  • 普段意識せず行っていた先輩、上司とのコミュニケーションを見直すいい機会となった。意識せず、円滑なコミュニケーションが取れていたのはあくまで信頼関係があったからで、新たな部署に移動した際にも役立つものだと思う。
  • 大変参考になりました。相手に選択肢を与える提案など、今後のコミュニケーションツールとして、役立てます。
  • 業務が忙しいときは自分目線になりがちだが、相手のことを考えて行動・発言していくことがチームとして良い方向に進むということに気付くことができた。
  • DESC法などの演習を繰り返し行なっていただいたことで、自分の頭の中に伝え方のパターンをインプットし、アウトプットすることができた。

労働組合様

内容: 満足・良かった

91.3 %

講師: 満足・良かった

95.7 %

アサーティブコミュニケーション研修 参加者の声

  • 相手の立場に立つこと、客観視することを大事にしていきたいと思います
  • 自分の言いたいことを円滑に伝える上でのポイント・注意点が分かって良かった。これまで自分で自然と出来ている事の整理と、不足していることがよくわかった。
  • 基礎的な内容が多く、すぐに実践できそうな手法が多いので、明日から実践できそうです。
  • 座学だけでなく、「説明→考える→実践」を繰り返す経験学習をすることで感覚的に身に付けられる内容で良かった。
  • 普段の自分のコミュニケーションを振り返ることができて、自分の課題に気づけました。具体例を用いたワークは、自分の状況でも一致することがあって、考えやすかったです。

コールセンター運営企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

91.7 %

アサーティブコミュニケーション研修 参加者の声

  • 知らなかったこと、知っていたけど使い方がわからないものに関して詳しく説明していただけたので今後に繋げられると思います。
  • とても良かったです、資料の情報をそのまま伝えるのではなく重要なポイントをしっかり伝え具体例もあげてくれたのでわかりやすかったです。
  • 仕事において、対人関係を考える良いきっかけになりました。今までとは異なった観点で、物事を考えるようにしていきたいと思います。
  • アサーティブコミュニケーションという言葉だけは知っていたが、実践したことがなかったので、良い経験になった。
  • DESC法は有効なテクニックなので、実践形式で学べたのがよかったです。

工業製品生産企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

アサーティブコミュニケーション研修 参加者の声

  • 各パートとも丁寧な説明をいただき、わかりやすく・理解もしやすかったです。途中にザツダンを効果的に組み込まれていて、受講している側も緊張とリラックスを上手く切り替えることができました。講師の方もオンラインでやり難い場面もあったことと感じていますが、最後まで受講生に寄り添う研修を実施いただきありがとうございました。
  • 研修時間もさほど苦痛ではなく丁度良い時間であり、内容に関しても全体的に日常でのコミュニケーションを図るための内容が多く、今後、実践で活かせると感じました。
  • 研修実施までの様々なサポートがあったおかげで、オンラインでの研修実施もトラブルやストレスがなくスムーズに進むことができたと思います。機会がありましたら、また是非お願いしたいと思います。
  • 内容が必要により具体的に、また簡潔にまとめられたテキストだったので理解しやすかったと思います。
  • ロールプレイングでは、伝え方の難しさや相手を尊重して伝える言葉等学べました。面談の時期でもあるので、意識して学んだ事を実践してみます。

研修金額

料金一律の明瞭価格で一社研修を実施することができます。想定研修時間と概算人数の情報のみで見積りをすぐにお送りします。

  • 後からの人数変更も無料で対応しています
  • 研修のアレンジにも追加料金はかかりません
  • オンライン研修でも追加料金無し。急遽変更でも料金変わらず対応可能です

アサーティブコミュニケーション研修参加者の必須条件

コミュニケーションを円滑にしたい方、すべての従業員

研修提供地域

日本全国およびオンラインで研修を提供中
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

アサーティブコミュニケーション研修のよくあるご質問

よくあるご質問の一覧>
オンラインアサーティブコミュニケーション研修 詳細>

関連研修情報

当ページの研修はアサーティブコミュニケーション研修の一社研修です。その他の研修や関連研修は下記より確認ください。

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)