CSR(Corporate Social Responsibility)とは、企業が利益を追求するだけでなく、社会に対して責任を果たし、社会とともに発展していくための活動のことをいいます。
従業員、消費者、取引先、投資家、地域社会など、あらゆるステークホルダーからの要求に対し、積極的に対話し、意思決定を行います。
CSR活動として、一般的に知られているのは以下の通りです。
・地球環境への配慮
・ボランティア活動支援などの社会貢献
・地域社会参加などの地域貢献
・安全や健康に配慮した職場環境と従業員支援
・関連法規の遵守やコンプライアンス
・適切な企業統治と情報開示
・誠実な消費者対応
・誠実な取引先との関係
企業には、ステークホルダーに対しその行動を説明する責任があります。
比較的、多くの企業で行われているのが、地球環境に配慮した商品開発と生産体制や、地域社会参加などです。
企業が成長するためには、企業が社会の一員であるという認識を持ち、積極的に貢献していくことが重要です。
CSRはボランティアとは違います。ボランティアというと、企業の利益に関係のない慈善事業や善意による活動のことです。
企業のCSR活動は、企業利益を優先するという考えのもと、社会貢献活動をしている企業としてのPRを目的としています。また、利害関係のあるステークホルダーに対して適用されるものです。
なかには、無償の活動を実践している企業もあります。しかし、企業のCSRとは、企業が社会に与えるかもしれないマイナスの影響に対し、責任をもつことをいいます。