企画力向上研修【ビジネスの成功を導く企画力を】

アイディア発想力と、企画書に落とし込める力を

本研修では、実務レベルで使える企画を練り、事業推進ができる人材を育てることを目標としています。「企画を発想する力」「企画書を作成する力」「企画を実務レベルに落とし込む力」の3つを学びます。実際に自社や自チームに関する企画を作成することで、スキルを強化できる内容です。

リスキル研修の3つの特徴

すべての研修が料金一律

すべての研修が料金一律

「もっと研修を」をコンセプトとしたリスキルでは、研修を実施しやすい環境づくりのために、明瞭価格で研修をご提供しています。

実践的で高品質な研修

実践的で高品質な研修

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、一社研修での講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。

安心の研修準備フルサポート

安心の研修準備フルサポート

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができます。例えば、研修で使う教材・備品は一式郵送で手元に届きます。そのため、研修の準備時間を減らしながらも良質な研修が実施できます。

企画力向上研修はオンライン研修に対応しています

研修コード:100137   更新日:

企画力向上研修の狙い

本研修では、企画力を養うための基本的な提案書や企画書作りを身に付け、自己成長と社内・社外のビジネス貢献度を高めるスキルを習得することが狙いです。初めての企画書作りが楽しく、簡単にできる力を様々な工夫で実現していく力をつけていきます。

4名以下の少人数であれば「【公開講座】企画力研修」も便利にご利用いただけます

本研修の対象

基本的な研修対象は以下のとおりです。研修により調整できるため、まずはお問い合わせください

若手社員を中心とした全社員

企画力向上研修を実施すると

  1. 企画力を高めるために必要な考え方・発想力やフレームワークを理解することができます
  2. ワークを通して実践的に学び、課題を解決できるような企画を立てることができます
  3. 立てた企画を実行していけるようなスキルを磨きます

リスキル 企画力向上研修の概要

企画力向上研修では、現状の課題を解決するために企画を作成する力を強化していきます。

企画力とは何か

企画力とは「仕事を実行するために、その目的や内容、実行までの道筋を示したもの」です。言い換えると、企画は現状の課題を解決するために人を動かすものという表現にもなります。上手いプレゼンテーション資料を作ることが最終的なゴールではなく、企画を立て、それを関わるメンバー(社外も含む)に提案・共有することで、人を動かすことが目的です。企画力向上研修では、以下について扱っていきます。

企画力を高めるための3つの要素(課題把握力・ヒアリング力・アイデア力)を学ぶ

企画力を高めるためには、以下3つの要素を身に付けていることが前提です。これらについてまず確認していきます。

  
企画力を支える3つのスキル

3つの基礎スキル         説明
課題把握力          社内・社内問わず、企画を実行することで解決する課題自体が、正しく把握されたものでなければ意味がありません。たとえ素晴らしい資料を作成し発表したとしても、企画として解決していくものが「社内・社外のメンバーがさほど課題と思っていないこと」「的はずれな捉え方をしているもの」であれば意味がないためです。まずは、企画を立てる前に「企画で解決していくための、課題を正しく捉える力」を身に付けていきます。
ヒアリング力 ヒアリング力も、より良い企画を作るために必要です。適切なヒアリングにより正しい情報を集め、そこから課題を絞り込んでいくこともあるためです。
発想力・アイデア力   課題を解決していけるような企画のためには、アイデア力・発想力が必要です。発想力はセンスや個性ではなくスキルとして身に付けることができます。様々なツールや考え方を研修内で紹介していきます。

特に、アイデア力については個人の本来持つ力と思われがちですがそうではありません。様々な発想法(ブレインストーミング、KJ法、オズボーンのチェックリスト)について扱い、ワークを使って実際にアイデア力を試してもらいます。自身のアイデア力が現状どの程度なのかを把握しつつ、他者のアイデアや考え方を聴くことができます。

企画を実務レベルに落とし込む力

良い企画は、それが実行されてはじめて効果をもたらします。どのようにすれば周囲を巻き込んで企画を実行することができるかを学んでいきます。
なお、実行レベルに落とし込んでいく中で必要なフレームワーク(PEST分析、3C分析、SWOT分析)について学びます

企画書を作成する力

良いアイデアが相手によりよく伝わるためには、わかりやすい企画書を作成していく必要があります。シンプルでわかりやすいものを作成していくために必要なスキルを確認していきます。

本研修 3つの特徴

1. 企画力作成に必要な基礎スキルを学びます

企画力を高めるために必要な3つの基礎スキル(課題把握力・ヒアリング力・アイデア力)を理解していきます。

2. 立てた企画を実行していけるようなスキルを磨きます

提案書と企画書の違いを知り、シンプルでわかりやすく、採用されやすい企画書の作成方法を学びます。

3. 相手にわかりやすく納得感のある企画書の作り方を学びます

良い企画であっても、企画書に上手く落とし込むことができなければ意味がありません。企画書作成スキルについても研修で磨いていきます。

想定研修時間

6時間 (変更が可能です)

企画力向上研修カリキュラム

下記、研修カリキュラムを元に、他研修を組み合わせてのアレンジにも対応しています。別途料金はかかりませんのでご安心ください。

1. 企画を発想する力 【ゴール】企画とは何かを確認し、発想する力を身に付ける
  • 【オープニングワーク】企画とは何か
  • 企画とは何か [企画力とは何か/企画力を高めるには]
  • 企画の必要性 [企画が必要な仕事/企画書が必要な理由/企画・提案の機会]
  • 企画力を高めるための3要素 [課題把握力/ヒアリング力/発想力]
  • 発想力を高める方法 [意識的に一次情報に触れる/ブレインストーミング]
  • 【ワーク】ブレインストーミングを行う
  • KJ法/オズボーンのチェックリスト
2. 企画を実務レベルに落とし込む力 【ゴール】提案から企画にしていく方法を理解する
  • 提案から企画までの流れ [提案書と企画書の違い/依頼提案と自主提案/シンプルな1枚の企画書]
  • 企画の構成 [企画構成のための7ステップ/課題設定(現状分析、課題発見)/基本方針策定/解決策提示]
  • 現状分析の手法 [PEST分析/3C分析/SWOT分析/その他のフレームワーク]
  • 6W2Hの質問
  • 【ワーク】PEST分析
  • 【ワーク】SWOT分析
3. 企画書を作成する力 【ゴール】考えた企画を企画書にまとめる力を身に付ける
  • 企画書作りのポイント [採用される良い企画書のポイント/相手の要望にマッチしたもの/相手の立場に立った提案であること/シンプルでわかりやすいこと/共感を呼ぶ魅力的なテーマやタイトルであること/費用対効果を示すこと]
  • 企画書のフォーマット [フォーマットを決めるポイント]
  • 企画書作成のコツ [早くまとめるコツ/説得力を増すためのコツ/社内提案のポイント]
  • 企画書の事例
  • 企画書事例1「会議の効率化:30分で結論を出す会議の提案」
  • 企画書事例2「クレームゼロ作戦の提案」
4. 企画書作成の実践 【ゴール】企画書作成を実践していく
  • 【ワーク】模擬企画書の作成 [模擬企画書のテーマ例]
  • 【ワーク】フィードバック、気づいたこと
  • 【ワーク】アクションプランの作成

企画力向上研修参加者からの声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想を頂いております。(2024年現在、直近に実施した研修よりピックアップして表示しております)

電子機器・部品製造企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

企画力向上研修 参加者の声

  • 理解できたと感じました。明日からさっそく簡単な提案書、企画書を記載することを繰り返し経験を重ねたいと思います
  • 企画を立案し、企画書を纏めるまでのノウハウ、注意ポイントが整理できたことは有益だった。
  • 筋道に沿っており調査から企画書作成までの流れとそれぞれの注意点などがまとまっており、大変わかり易かったです。
  • すぐ使える企画書の作り方ということで、理解しやすかったです。 実践に即した内容で、業務に活かせそうです。
  • グループワークを前提としていたけれど、リモート研修でもかなり理解することが出来て良かったと思います。 繰り返し参考にして身につけたいと思います。
  • 奇抜な手法ではなく、地に足がついた基本を教えていただきました。これが王道なのだと思います。ありがとうございました。

研修金額

料金一律の明瞭価格で一社研修を実施することができます。想定研修時間と概算人数の情報のみで見積りをすぐにお送りします。

  • 後からの人数変更も無料で対応しています
  • 研修のアレンジにも追加料金はかかりません
  • オンライン研修でも追加料金無し。急遽変更でも料金変わらず対応可能です

企画力向上研修参加者の必須条件

特になし

研修提供地域

日本全国およびオンラインで研修を提供中
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

企画力向上研修のよくあるご質問

よくあるご質問の一覧>
オンライン企画力向上研修 詳細>

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)