リスキルでは企業様からの要望に応え、新入社員パワーポイント&プレゼンテーション研修をオンラインに対応し実施しております。
新入社員パワーポイント&プレゼンテーション研修は以下を狙いとした研修です。
パワーポイントを使用して、アピールしたいことや理解してほしいことを的確に押さえたプレゼンテーションができるようになります。
LIVEオンライン研修はPCやタブレットを通してオンラインで行うLIVE研修です。参加型の研修とすることで、通常の研修と同等の効果を発揮できます。
LIVEオンライン研修はeラーニングとは違う形式の研修です。eラーニングはオンライン上のコンテンツを一人で確認しながら進める自学自習型のラーニングコンテンツを指します。
LIVEオンライン研修は、通常の集合して行う研修をオンライン化したものです。リアルタイムに講師が研修を行い、双方向での研修が行えることが特徴です。
Reskillのオンライン研修は次のように実施します。
使用システム | 基本対応はZoomを利用(他のシステムを利用する場合も対応可能) |
---|---|
研修人数 | 通常の研修と同様に各研修の特性による(最大300名まで対応可能) |
研修時間 | 通常の研修と同様に内容・要望により調整 |
ご自宅もしくは各企業様の会議室など、受講場所を問わず実施ができます。必要なのはインターネット環境とPCのみです(画面は小さいながらスマートフォンでも実施可能です)。
新入社員パワーポイント&プレゼンテーション研修では、パワーポイントの使い方と効果的なプレゼンの仕方を身に付けます。
パワーポイントの基本操作やツール・テンプレートの使い方からはじまり、わかりやすい資料作成のための構成方法を学びます。その上で、1スライドごとに伝わりやすい文章表現のポイントをおさえます。
また、作成したスライドを活用したプレゼンの仕方についても扱います。話し方や目線の置き方についても実践ワークを通して学ぶことができるため、パワーポイントやプレゼン方法の基礎を身に付けさせたい企業様におすすめの研修内容です。
パワーポイントの基本操作を理解していきます。使い方を覚えるだけではなく、実際にプレゼンテーションをするために、4枚程度のスライド作成も行います。
プレゼンの基本構成(序論・本論・結論)や基本原則(目的の明確化・構成要素の検討・論理的順序・構成を練る)を学び、プレゼンの組み立てができるようになります。
実際にプレゼンテーションを実施していきます。テーマに沿った実践演習で学んだプレゼンスキルを発揮し、身につけていきます。