新入社員向け フォローアップ研修 レジリエンス向上編【持続的なストレス耐性を】

レジリエンスを高め、自ら壁を乗り越えられるようになる

本研修は、新人が仕事をしていくときに遭遇する困難な状況・マイナスな感情を自らコントロールし、前向きに仕事に取り組めるための研修です。レジリエンスを高めるだけでなく、仕事に向き合う姿勢を再確認し良好な人間関係を形成をすることで、自ら壁を乗り越え、より成長・活躍できる社会人になることができます。

リスキル研修の3つの特徴

すべての研修が料金一律

すべての研修が料金一律

「もっと研修を」をコンセプトとしたリスキルでは、研修を実施しやすい環境づくりのために、明瞭価格で研修をご提供しています。

実践的で高品質な研修

実践的で高品質な研修

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、一社研修での講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。

安心の研修準備フルサポート

安心の研修準備フルサポート

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができます。例えば、研修で使う教材・備品は一式郵送で手元に届きます。そのため、研修の準備時間を減らしながらも良質な研修が実施できます。

新入社員向け フォローアップ研修はオンライン研修に対応しています

研修コード:100501   更新日:

新入社員向け フォローアップ研修の狙い

本研修は、新人が仕事をしていくときに遭遇する困難な状況・マイナスな感情を自らコントロールし、前向きに仕事に取り組めるための研修です。自ら壁を乗り越え、より成長・活躍できる社会人になることができます。

本研修の対象

基本的な研修対象は以下のとおりです。研修により調整できるため、まずはお問い合わせください

入社2-3ヶ月以降の新入社員

新入社員向け フォローアップ研修を実施すると

  1. 自身の感情を上手くコントロールする手法を学びます
  2. 新人としての姿勢や指示の受け方等、仕事に向き合う姿勢を再確認できます
  3. 自分の強み・弱みを把握し、成長意識を持つことで自信を持って働けるようになります

リスキル 新入社員向け フォローアップ研修の概要

本研修は、入社後数ヶ月が経ち、失敗や成功を経験した新入社員が、仕事の向き合い方を再確認しレジリエンスを向上させることを目的としています。

入社前後のイメージや社会人と学生とのギャップにより、思い悩んでしまう新人も少なくありません。また、そういったことが早期退職につながることもあります。レジリエンスの観点からストレス対応を学ぶことで、困難を適切に乗り越え、今後の社会人生活を前向き・高い成長意識を持って過ごすことが可能です。

今後長きに渡って心身ともに健康に働けるようになるために、自ら壁を乗り越えられる力を身に付けます。

本研修 3つの特徴

1. 自身の感情を上手くコントロールする手法を学ぶ

レジリエンスとは何かというところから、困難に立ち向かうために必要な感情のコントロール力を学びます。

2. 新人に必要な姿勢や仕事への向き合い方を理解する

失敗した際や不安に思った際の考え方・向き合い方を学びます。

3. 強み・弱みを把握し、自信を持って働く土台を作る

自己効力感の高め方を理解し、やりがいを持って仕事ができる土台を作っていきます。

想定研修時間

3時間 (変更が可能です)

新入社員向け フォローアップ研修カリキュラム

下記、研修カリキュラムを元に、他研修を組み合わせてのアレンジにも対応しています。別途料金はかかりませんのでご安心ください。

1. 振り返りとレジリエンスの基礎理解 【ゴール】入社から今までの経験を振り返り、それをもとにレジリエンスを理解する
  • オープニングワーク:入社から今までを振り返る
  • レジリエンスとは [なぜレジリエンスが求められるか/不安や困難を避けるとますます不安になる/むりやりポジティブになるとは違う/レジリエンスが高い人と低い人の違い]
  • レジリエンスの段階
2. 失敗や不安への対処法 【ゴール】失敗や不安を感じたときの対処方法を理解し、困難から立ち上がるスキルを身に付ける
  • ワーク:困難に直面した時の自分の思考
  • 人が物事を受け取る際の思考 [マインドトーク(自動思考)/認知のゆがみ]
  • 困難への対処法
  • マインドフルネス [決め言葉を利用する]
  • ABCDE理論 [ABCDE理論とは/Dを考えることが重要]
  • 重要:刺激と反応の間には選択の自由がある
  • ワーク:ポジティブに変換する
3. 自己効力感を高める 【ゴール】自己効力感を高めることで、自分の可能性を信じ前向きに行動できるようになる
  • 自己効力感(Self-efficacy)とは [自己肯定感と自己効力感/自己効力感がもたらすもの]
  • ワーク:自己効力感を知る [自己効力感チェックの結果]
  • 自己効力感を上げるには [成功体験をなるべく増やす努力をするのが最良/定期的に思い出すこと]
  • ワーク:過去を振り返る
  • ワーク:研修の振り返り

新入社員向け フォローアップ研修参加者からの声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想を頂いております。(2024年現在、直近に実施した研修よりピックアップして表示しております)

地方銀行様

内容: 満足・良かった

92.5 %

講師: 満足・良かった

98.1 %

新入社員向け フォローアップ研修 参加者の声

  • 2年目以降は大変なことが増えると思いますが、気持ちの持ち方など参考になりました。
  • 上司との付き合い方において、一つ一つの発言を捉える際、自分を傷つけないように解釈するようにしたい。
  • 認知のずれに気付くことが出来、自分自身を客観視することが出来ました。
  • 決して自分は一人で働いているわけではないと自覚した。共に働く方を尊重して、よく聴きメモをとりよりよく繋がることを大切にしていきたい。

ホテル運営会社様

内容: 満足・良かった

95.5 %

講師: 満足・良かった

95.5 %

新入社員向け フォローアップ研修 参加者の声

  • 小さな成功体験を重ねて自分の自信を身につけることです。自分はまだダメダメで頼りない人間だと思ってましたが、今日の講義を聞いて、これからは自己効力感を高く持って仕事に取り組んでいきたいと思いました。
  • 入社半年のタイミングで、ホウレンソウの重要さを再確認できた。ビジネスシーンにおいて失敗はつきものという前提で、落ち込むだけでなくそれを受け入れて自分なりに解決する姿勢が大切だと思った。
  • 心の面で、自分が気付かないうちにマイナスな感情をもっていたり、ネガティブ思考になっている事が多いのでこのようなお話をきけてすごく良かったです。1番心に残っているのは失敗した事の方が成功した事よりも残りやすい事で、負の感情は残りやすいものだと知ることができて、これから気を付けようと思いました。
  • この半年間でやってきたことの再確認を座学として復習する大変貴重なお時間になりました。今まで知らなかった知識、スキルを早速明日から実践できるものばかりだったので今日インプットしたものを明日以降アウトプットしていきたいです。

非鉄金属メーカー様

内容: 満足・良かった

94.0 %

講師: 満足・良かった

98.5 %

新入社員向け フォローアップ研修 参加者の声

  • 今後の社会人生活で自分が活躍するための意識や姿勢を学べてよかった
  • 人との比較をして落ち込みがちなので、「比較をする際には能力ではなく行動で比較をする方が、すぐ真似をして実行に移しやすい」というのは大きな気付きだった。困難な問題こそやり遂げれば大きな成功体験になる、という思いを胸に、今後も邁進していきたい。
  • 自分の過去を振り返ったり、今後のことを考えるきっかけになりました。
  • 自己肯定感など自分のこれからの生活を支えたり成功に繋がることを学ぶことができたので有意義だと感じた。

研修金額

料金一律の明瞭価格で一社研修を実施することができます。想定研修時間と概算人数の情報のみで見積りをすぐにお送りします。

  • 後からの人数変更も無料で対応しています
  • 研修のアレンジにも追加料金はかかりません
  • オンライン研修でも追加料金無し。急遽変更でも料金変わらず対応可能です

新入社員向け フォローアップ研修参加者の必須条件

特になし

研修提供地域

日本全国およびオンラインで研修を提供中
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

新入社員向け フォローアップ研修のよくあるご質問

よくあるご質問の一覧>
オンライン新入社員向け フォローアップ研修 詳細>

関連研修情報

当ページの研修は新入社員向け フォローアップ研修の一社研修です。その他の研修や関連研修は下記より確認ください。

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)