コースマップ付き 研修カタログ無料配布中 - 社員研修のリスキル

外発的動機付け

外発的動機付けとは、評価や賞罰、報酬、強制によって、行動を動機付けすることです。ビジネスでいえば、昇給や臨時ボーナス、希望部署への異動などで、従業員の意欲の向上を図ります。

ただし、外発的異動付けは一時的には効果がありますが、長続きはしないといわれています。

動機付けとは

動機付けはモチベーションともいわれ、目標に向かって行動を起こし、目標を達成するまでその意欲を維持させることをいいます。

動機付けには、外発的動機付けと内発的動機付けの2種類があります。内発的動機付けは、
興味や探求心といった内面的な要因から行動を起こすことです。

最初は外発的動機付けによって仕事を進めていたとしても、そのうち業務内容に興味が湧いて専門性を高めていくというように、外発的動機付けが内発的動機づけに変化することもあります。

私たちは日頃、外発的動機付けと内発的動機付けの両方に基づいて行動しています。

外発的動機付けのメリット

昇給や臨時ボーナスなど、比較的実践しやすいのが外発的動機付けの特長です。業務に興味をもっていない従業員の意欲を引き出すきっかけになり、短期間で効果を上げることができます。

外発的動機付けは、努力が目に見えて表れる業務に適用すると、生産性が向上するというメリットがあります。

外発的動機付けのデメリット

外発的動機付けは、従業員の積極性を引き出しにくく、仕事そのものに対する貢献度は期待できないという面もあります。

また、はじめは内発的動機付けによって意欲的に取り組んでいた仕事に外発的動機付けが加わったことによって、目的が報酬に向いてしまい、業務に対する興味が低減してしまうこともあり得るのです。この心理作用をアンダーマイニング効果といいます。

関連用語

関連する研修カテゴリー

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)