Member

メンバー

新卒入社

情報システム室管理職

山本 亮介

Ryosuke Yamamoto

どのような想いでリスキルに入社しましたか?
元々、私は弊社のITスクール受講生でした。大学では何か強く学びたいことが無いまま過ごしており、その状態が耐えられなくなったのもあって中退しました。そこでもう一度自分が何か学びたいかを考え直した結果、ITを学ぶことに決めました。デジタルネイティブ世代と呼ばれてITに囲まれているのに仕組みを知らない現状を感じて、純粋な学習意欲が湧いたからです。ある時弊社代表にお声がけいただいて、その際に今立ち上げようとしている事業の話を凄い熱量で楽しそうに語っていただきました(笑)。この人がいる環境で仕事をしてみたいと思って入社することになりました。
リスキルでの「やりがい」は何ですか?
現在は情報システム部でエンジニアをしています。研修事業に関わる自社システムの構築を主に行なっています。やりがいとしては事業の仕組みづくりに深くかかわることができる点です。新規事業の開始当初からエンジニアとして参画し、またシステムがその事業のコアになっていたこともあり、代表やコアメンバーと議論しながら業務プロセスの構築から携わることができました。今も改善の余地がまだまだあります。実は学生の頃は働くことにあまりポジティブではなかったのですが、今はとても楽しいです。語弊を恐れずいうと、根本は文化祭の準備に似てると思います。学生の頃の文化祭は当日より準備の方が楽しかったりしませんか?(笑)。皆と1つのゴールに向かって力を出し合うあの感覚です。仕事は責任がより大きくなりますがその分全員が真剣に取り組むので、その緊張感もまた楽しいです。
リスキルで自分はどう成長したいですか?
一つは都度ゴールを設定して学習し続ける人です(将来というより今からも)。日進月歩の技術革新により具体的なハウツーほど廃れます。1・2年前に「今はこれ!」と言われていた技術が現在廃れていることも全然あります。そのため、世の中の技術や情勢に関心を持って、習得した新しい知識を業務に活かし続ける人でありたいです。
もう一つはマネジメント能力を高めて仕事に生かすことです。プログラミングも楽しいですが、組織体制や仕組みを考えて実行することもそれに似た楽しさがあると感じています。メンバーや仕事が増える中で、ITの効率化とマネジメントの方法論を組み合わせながらより良い状態にしていきたいです。

1日の流れ

9:00

5S活動

9:10

朝会

本日のタスクを報告します。

9:15

開発、社内の精度構築、その他細々

開発案件がある場合は、コーディングや設計を行う。
他メンバーのレビューなども実施。
時々、開発体制の構築やシステム監査対応。

12:00

ランチ

13:00

開発、社内の制度構築、その他細々

17:45

情報システム室MTG

毎週1回。各メンバーの進捗確認や情報共有を実施。

19:00

終業